
707: 名無し! 2023/01/24(火) 14:38:43.41 ID:FxLBZPBdd
ロドスの平均年齢は数千歳なので基本年増だらけ
708: 名無し! 2023/01/24(火) 14:39:19.36 ID:3/9TPBbk0
ケルシー校長
709: 名無し! 2023/01/24(火) 14:39:23.05 ID:l8fsd+Tqa
明らかにおかしいデータは除外しろ
スポンサーリンク
710: 名無し! 2023/01/24(火) 14:39:31.54 ID:hCPWRpRv0
校長算やめろ
711: 名無し! 2023/01/24(火) 14:39:57.70 ID:2Nf09z0P0
ケルシーは数万いってそうだし…
712: 名無し! 2023/01/24(火) 14:39:58.30 ID:qngkyI3D0
歳連中とケルシーどっちが少し年増なの?
716: 名無し! 2023/01/24(火) 14:40:34.85 ID:DrFPLkukM
ドクさんとケルシーだとドクさんの方が多分年上だし…
720: 名無し! 2023/01/24(火) 14:41:40.84 ID:+zGh0PJTM
ケルシー戦闘経験3年ってなんだよ
723: 名無し! 2023/01/24(火) 14:42:19.46 ID:FhRAwoB60
😾あの程度の小競り合いを戦闘と呼ぶのか?
724: 名無し! 2023/01/24(火) 14:42:26.15 ID:8M6K/aUVd
パイロットのフライト時間みたいなもんで戦ってた実時間3年かも
726: 名無し! 2023/01/24(火) 14:42:52.20 ID:LdJ/l9eVa
モンちゃんが戦ってる時間はカウントしてないんだ
727: 名無し! 2023/01/24(火) 14:43:22.32 ID:3/9TPBbk0
戦闘時間26280時間定期
730: 名無し! 2023/01/24(火) 14:44:22.27 ID:+opBdNKK0
純粋な戦闘時間3年とか完全にばけもんだよ
731: 名無し! 2023/01/24(火) 14:44:37.15 ID:DrFPLkukM
旧人類に作られて先民の歴史を全て目の当たりにしといて3年は無いでしょAMa-10ケルシー先生
732: 名無し! 2023/01/24(火) 14:45:01.14 ID:uhN/zv+K0
それでもサバ読んでね?
常人のスケールにすると1/1000くらいだろ
常人のスケールにすると1/1000くらいだろ
733: 名無し! 2023/01/24(火) 14:45:17.41 ID:Qmqru4HTa
😺生きてきた中で戦いと呼べる時間は3年分程だったっと…後は雑魚ばっかだった
734: 名無し! 2023/01/24(火) 14:45:17.65 ID:7LOSUmFe0
接敵時間だけカウントして3年か
735: 名無し! 2023/01/24(火) 14:45:53.38 ID:wF7i9GLj0
Ama10ってなんなんすかケルシー所長
製造番号みたいだけど
製造番号みたいだけど
737: 名無し! 2023/01/24(火) 14:46:41.38 ID:qngkyI3D0
「エリオット的にちょっとナシですね」 pic.twitter.com/uqSeiDYemH
— たら (@tanohito) October 19, 2021
「(皇帝の利刃クラスのボスエネミー的な強)敵と戦った経歴を合計したら3年程度なので詐称ではない」 pic.twitter.com/uBv7kAJaMB
— たら (@tanohito) October 20, 2021
748: 名無し! 2023/01/24(火) 14:51:21.89 ID:+zGh0PJTM
>>737
草
草
コメント
まあ女の子って言える年齢じゃn
他が全員20歳だとしても平均年齢320歳の集団ですよ
ドクターとか巨獣の皆さんを合わせると平均年齢1000歳は越えそう
成年オペレーターを推していても
それはロリコンなんよ...
エリオットにその程度で~とか言ってる創作?ネタあったけど、アレが一番確信ついてると思うわ
というか、アーミヤ(とグレースロート)って11歳の頃から前線に出てるんよねぇ
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。