
13: 名無し! 2023/01/24(火) 11:18:03.81 ID:xq3LeYIId
ローグライクの知識を全然アップデートしてないんだが、突撃ウニより安定する分隊とオペの組み合わせある?
スポンサーリンク
17: 名無し! 2023/01/24(火) 11:18:55.68 ID:QN9oOrye0
>>13
人数増やすのとリィンでしかシコれない
人数増やすのとリィンでしかシコれない
19: 名無し! 2023/01/24(火) 11:19:27.95 ID:vTQEc4zUM
>>13
通常探索ならリィンは単騎プレイでも3ボスまで行ける
通常探索ならリィンは単騎プレイでも3ボスまで行ける
32: 名無し! 2023/01/24(火) 11:24:29.08 ID:5xXtHf/K0
>>13
道中不慣れでボスまでに事故りたくないなら突撃ウニが安定
どのボスがきても安定してクリアしたいなら集団分隊が安定
道中不慣れでボスまでに事故りたくないなら突撃ウニが安定
どのボスがきても安定してクリアしたいなら集団分隊が安定
25: 名無し! 2023/01/24(火) 11:21:36.88 ID:MWNTSW7Qa
秘宝探索でリィン強いけど6表行く時のコスト増加で立ち上がり詰むケースあったから
やっぱ自由自在で星4引いて
医療 ケルシ
補助 リィン
前衛 陽気にアール
先鋒 フェン
特殊 スペクター
術師 ゴールデン
狙撃 クルース
重装 ピーグル、ホルン
この辺で地上と高台のバランスとって進むのが一番良いと結論付けた
やっぱ自由自在で星4引いて
医療 ケルシ
補助 リィン
前衛 陽気にアール
先鋒 フェン
特殊 スペクター
術師 ゴールデン
狙撃 クルース
重装 ピーグル、ホルン
この辺で地上と高台のバランスとって進むのが一番良いと結論付けた
40: 名無し! 2023/01/24(火) 11:26:16.32 ID:xq3LeYIId
リインかなるほどね
56: 名無し! 2023/01/24(火) 11:37:33.78 ID:Lo9Dg9/ea
術師の分隊だけやりたくない
GG以外の術師が大体ローグライクやりづらい
我慢して取るにしてもエイヤカシャスチュワート位
GG以外の術師が大体ローグライクやりづらい
我慢して取るにしてもエイヤカシャスチュワート位
73: 名無し! 2023/01/24(火) 11:44:19.90 ID:MWNTSW7Qa
>>56
術は使いづらいけど特殊有能だから以外と平気やぞ
モジュール前提ではあるがスペクターグレイディがかなり良い仕事する
術は使いづらいけど特殊有能だから以外と平気やぞ
モジュール前提ではあるがスペクターグレイディがかなり良い仕事する
61: 名無し! 2023/01/24(火) 11:39:19.02 ID:5z+fbyYL0
5層までならすべての分隊でクリアしてるけど、6層いくなら失敗したくないからなあ
60: 名無し! 2023/01/24(火) 11:39:16.51 ID:uQnST+ON0
破壊戦術なら今はモジュール強化したカジキ🦑スペの実質無敵コンビがいるからぶっちゃけかなり強いよ🤗
63: 名無し! 2023/01/24(火) 11:39:54.84 ID:EY9HANrj0
破壊戦術ってギガモルテ以外はほぼド安定じゃないか?
68: 名無し! 2023/01/24(火) 11:41:39.85 ID:aD7BTZyea
リィンって召喚コストが馬鹿にならないから引いたステージ次第では大事故になると思うわ
75: 名無し! 2023/01/24(火) 11:45:06.35 ID:oeNZsmTkd
>>68
正義ですらリィンS3ソロできるし意外とどこでも対応できるよ
リィンはコストよりも神経ダメージがつらい特に6裏フラグの観察
正義ですらリィンS3ソロできるし意外とどこでも対応できるよ
リィンはコストよりも神経ダメージがつらい特に6裏フラグの観察
92: 名無し! 2023/01/24(火) 11:50:34.73 ID:MWNTSW7Qa
>>75
リィンきついのはむしろ昇進まで
コスト低下もなくて火力も心許ないから仲間次第で事故る
とくに死力に弱い
後半だと火の玉のところが割と苦手
リィンきついのはむしろ昇進まで
コスト低下もなくて火力も心許ないから仲間次第で事故る
とくに死力に弱い
後半だと火の玉のところが割と苦手
77: 名無し! 2023/01/24(火) 11:45:22.52 ID:+JWkp0Cbd
前に配信でやってたローグライク競争でリィン単騎攻略が死力敏感で死んでて笑った
69: 名無し! 2023/01/24(火) 11:41:45.49 ID:oeNZsmTkd
破壊戦術は術師GGと稀にエイヤアーミヤ取るくらいだけど特殊が強いから何だかんだ安定する
71: 名無し! 2023/01/24(火) 11:43:44.95 ID:RZHwLRiW0
特殊メインに取っとけば
🦑とかリー先生とか粒揃いよ
🦑とかリー先生とか粒揃いよ
85: 名無し! 2023/01/24(火) 11:46:56.70 ID:EY9HANrj0
狙撃引けなかったら😾しか利点なくなる援護戦術が一番選びたくない
97: 名無し! 2023/01/24(火) 11:52:21.57 ID:MWNTSW7Qa
>>85
ケルシー万能だしええやん
ケルシー万能だしええやん
99: 名無し! 2023/01/24(火) 11:52:52.72 ID:aD7BTZyea
ダブリン火の玉とサルカズピンボールとウルサス市民のステージは3面ボスよりやりたくない
102: 名無し! 2023/01/24(火) 11:54:10.96 ID:EE0aJUA7H
ダブリン火の玉はクリフ居ればカモだから別に嫌いじゃない
103: 名無し! 2023/01/24(火) 11:54:54.93 ID:5z+fbyYL0
ダブリン火の玉もやっぱり上向きウニが万能すぎてな
色んなやり方でやりたいってのは分かるけど勲章なくてよかったわ
色んなやり方でやりたいってのは分かるけど勲章なくてよかったわ
105: 名無し! 2023/01/24(火) 11:55:05.33 ID:hCPWRpRv0
言うほどサルカズピンボールきついか?
120: 名無し! 2023/01/24(火) 12:00:23.44 ID:MWNTSW7Qa
>>105
重が体力上がってればゴール前ガード安定
サリアいればs2で回復任せて前で抑える
リィンいたら竜で最前線塞ぐ
あとはなんだろ?
重が体力上がってればゴール前ガード安定
サリアいればs2で回復任せて前で抑える
リィンいたら竜で最前線塞ぐ
あとはなんだろ?
127: 名無し! 2023/01/24(火) 12:02:25.57 ID:hCPWRpRv0
>>120
ケルシーがいれば1ルート防げるからあとはどうとでもなる気がする
俺がケルシー最優先で取ってるから取れる戦法だけど
ケルシーがいれば1ルート防げるからあとはどうとでもなる気がする
俺がケルシー最優先で取ってるから取れる戦法だけど
128: 名無し! 2023/01/24(火) 12:02:44.30 ID:YcPA7SGOp
ピンボールは騙されたと思って左上にジェイ置いとけ
136: 名無し! 2023/01/24(火) 12:04:15.34 ID:MWNTSW7Qa
>>128
コスト詰まるから他で事故ったらリカバリーできずに大事故やない?
コスト詰まるから他で事故ったらリカバリーできずに大事故やない?
140: 名無し! 2023/01/24(火) 12:06:50.95 ID:v8Yx4ibQ0
>>136
ジェイというか行商人はモジュール解放してるかどうかで反応変わるよね
ジェイというか行商人はモジュール解放してるかどうかで反応変わるよね
141: 名無し! 2023/01/24(火) 12:07:50.71 ID:3/9TPBbk0
ピンボールはブラックナイトのおかげで困らない
106: 名無し! 2023/01/24(火) 11:55:06.58 ID:RZHwLRiW0
強襲遠方からの来客で左上から出てくる最短距離ゴール目指すセグウェイ嫌い
110: 名無し! 2023/01/24(火) 11:56:37.73 ID:hCPWRpRv0
火の玉より空飛ぶセグウェイの方がよっぽどクソ
火の玉はケルシーいればそれで済むから別にいい
火の玉はケルシーいればそれで済むから別にいい
112: 名無し! 2023/01/24(火) 11:56:55.42 ID:aD7BTZyea
飛行兵はメイS2かカシャS2があれば何とか
鉤縄確保するのもいいけどそのステージ以外だとあんま使い道が無くない?
鉤縄確保するのもいいけどそのステージ以外だとあんま使い道が無くない?
131: 名無し! 2023/01/24(火) 12:03:12.26 ID:MWNTSW7Qa
>>112
飛行殴れるからドローンとかでたまに...
飛行殴れるからドローンとかでたまに...
118: 名無し! 2023/01/24(火) 11:59:57.82 ID:cmpA3SHv0
メイは普段はS1だけど低層で余裕の有る時はS2にしといてレア湧きに備える
113: 名無し! 2023/01/24(火) 11:58:10.73 ID:vu5Kit5FM
近道する飛兵は割と一線超えてるよな
ヘイトやばそう
ヘイトやばそう
121: 名無し! 2023/01/24(火) 12:00:33.27 ID:qngkyI3D0
>>113
あいつ近道判定がおかしいのか優先度低いのが更にヤバいわ
あいつ近道判定がおかしいのか優先度低いのが更にヤバいわ
116: 名無し! 2023/01/24(火) 11:59:11.80 ID:nW3yHjMJp
あいつは何故か穴越えるまで優先順位低いのがマジでムカつく
117: 名無し! 2023/01/24(火) 11:59:22.66 ID:P5IwJCBxa
ショートカットセグウェイとか蛇行民間人とかなんで無駄に小賢しいことするんだよ😡
コメント
楽しみたいならリィンとかやね。全体的に運ゲーかつ希望のば
途中送信してもた
希望のバランス悪いので序盤乗り切るには一人で大量の敵を捌きつつ遠距離から対空もできるキャラがいると楽
厄災調査だと昇進ソーンズでも強襲いけなかったりするから色々考えないといけないんだけど
まだ30回も潜ってないけど、ボスを倒せなかったことが無い
これ以上の安定はもう好みの領域としか
死力はキツいけどソロじゃなければなんとかなる
秘宝に左右されるけど個人的に楽しいのはアイリーニ
支援からのリィンラナミッナイで安定化しちゃったわ
茸より格段に自由度上がったし慣れてる戦法で行けば良い
リー先生は踏破目指す時の最適解ではないけど脳死率高くてすき
統合戦略はソーンズ、保全はアイリーニ、同じことを繰り返させるゲーム側が悪い
とにかく安定とクリアの速度が求められる
そもそも前衛ナイツと言われたほどに前衛にタレントがそろい過ぎてる
星6と3ばかり集めるゲーム性になってるから星4と5は必要希望1減らしてプリーズ
まあ消化はソーンズで済ませてるけど
速さ重視でいくならリィンでパパっと済ましてるわ
モルテでパラス使うとか、ウル渇や司会者戦でバグニンカや汁おじ使うとかなら突撃かな
蛇行民間人はまだヘロヘロになりながら逃げてるんやろなって思えるし逃げるのが遅いだけで進んではいるから許せる
真の邪悪はタバコ休憩する民間人
つまんねえ遊び方してるなぁ
印象逆やわ
逃げてきた奴からしたら前に居るロドスが敵か味方かは分からんし、
隙間に逃げ込んで怯えるのは分かる
蛇行してる奴はロドスの威を借りて敵をおちょくる煽りカスだから許さん
悪いこと言わないからスマホゲーから離れた方がいい。そしたら大分余裕出来ると思うよ。人生に
リィンが全部解決するんちゃうか知らんけど
他の戦術分隊ならリィン・GG・洗濯ハイビス、それ以外はシルおじS1スタートでやってました
ハイグリ「要望に応えて次のローグからは星3の必要希望増やしときました!」
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。