FODedTtVIAEmtdY
484: 名無し! 2023/01/21(土) 22:21:44.04 ID:2SWCT5GP0
エンドフィールドって何のキャラ使えるんだろうな?


  スポンサーリンク  


488: 名無し! 2023/01/21(土) 22:23:13.51 ID:8jzU9F+90
>>484
テラじゃないからキャラは新規でしょ
場合によっちゃ種族も

501: 名無し! 2023/01/21(土) 22:27:16.92 ID:2SWCT5GP0
>>488
調べたらオリジナル舞台のMMOみたいな感じなのか
キャラクリあったら良いな

493: 名無し! 2023/01/21(土) 22:24:28.41 ID:6A968eLtd
エンフィーは世界観は共有してるだろうけど別の星だから出るとしても😼ぐらいじゃないか

494: 名無し! 2023/01/21(土) 22:24:49.30 ID:gVvyHIvT0
どうせアークナイツコラボとか言ってアーミヤ出してくるでしょ
断言していいよ

496: 名無し! 2023/01/21(土) 22:25:17.78 ID:GBvVy2lG0
アーミヤをロケットで飛ばすことになるが

495: 名無し! 2023/01/21(土) 22:24:57.84 ID:6M59Dtn50
エフィーってテラですらないの?アークナイツ要素どこだよ

499: 名無し! 2023/01/21(土) 22:26:07.48 ID:ai1eqH7v0
ケルシーと文明の存続作った研究者集団が出てくるよ

507: 名無し! 2023/01/21(土) 22:29:10.90 ID:jZYBrH640
ロドス艦内の謎区画の使い道って宇宙に行く準備だよな

565: 名無し! 2023/01/21(土) 22:44:38.08 ID:OjGSosnf0
エンドフィールドよくわからんけど
テラの世界で収まってるから面白いって事もあるよな

581: 名無し! 2023/01/21(土) 22:47:36.46 ID:8jzU9F+90
テラでエンフィやると1000年後とかにしないと本作と繋がりが出来てしまうからな
😾は生きてそうだけど

588: 名無し! 2023/01/21(土) 22:49:45.93 ID:CMIklV2Z0
エンフィーは海に飲まれた側の世界線でやれば大丈夫

598: 名無し! 2023/01/21(土) 22:52:35.89 ID:ZC6Iuazi0
エンドフィールドがテラの1000年後だった場合科学技術が現代と同じくらいだとおかしい
1000年前とか平安時代でしょ?

別の世界線くらいにしとかないと

604: 名無し! 2023/01/21(土) 22:54:12.06 ID:G9+w/yPB0
>>598
今の千年後の技術は今と変わらんかもしれん

610: 名無し! 2023/01/21(土) 22:55:18.72 ID:k8T187NKa
>>604
逆に退化してるまである

609: 名無し! 2023/01/21(土) 22:55:15.32 ID:ZC6Iuazi0
未来の話を書くのは難しいんだぞ

613: 名無し! 2023/01/21(土) 22:55:55.43 ID:bNHSB7IB0
>>609
簡単さ
石器時代の話を書けば良いだけだからな

624: 名無し! 2023/01/21(土) 22:58:17.08 ID:ZC6Iuazi0
>>613
ドクターストーンかな????

612: 名無し! 2023/01/21(土) 22:55:48.59 ID:1iC8Kxa10
エルダースクロールスとかだと何千年たっても文明レベル上がってないし平気平気

614: 名無し! 2023/01/21(土) 22:56:01.91 ID:BHgePqPp0
次の次の世界大戦は石と棍棒だとアインシュタインも言ってるからな

616: 名無し! 2023/01/21(土) 22:56:31.44 ID:8jzU9F+90
まあそもそも異星の話だから関わり合っても源石程度でしょ

618: 名無し! 2023/01/21(土) 22:57:01.62 ID:GFYSKPPV0
テラ自体一度文明崩壊したあとのセカいたし1000年後はまた文明崩壊してそう

620: 名無し! 2023/01/21(土) 22:57:26.43 ID:6M59Dtn50
第四次世界大戦が起こるとしたらその時の人類の武器は石と棍棒だろうって偉い人も言ってたしな🙃

625: 名無し! 2023/01/21(土) 22:58:30.33 ID:pVxBtQfNa
1000年後は天災を止めるために機械の使用が禁止されてるかもしれないだろ

634: 名無し! 2023/01/21(土) 22:59:50.61 ID:ShfKZoHed
なんで都市に機械があるんだよ!
教えはどうなってんだ教えは!

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1674292957/