
105: 名無し! 2023/01/18(水) 12:37:28.00 ID:v3Mti4j5M
ローグライクの突撃兵マップの最適解ってなに?
オフェンスしても死ぬよね?
オフェンスしても死ぬよね?
スポンサーリンク
108: 名無し! 2023/01/18(水) 12:38:29.99 ID:OBHTdOIe0
>>105
リィン
リィン
115: 名無し! 2023/01/18(水) 12:40:20.16 ID:v3Mti4j5M
>>108
S2のバインドで処理?
CTまにあわなさそう
S2のバインドで処理?
CTまにあわなさそう
116: 名無し! 2023/01/18(水) 12:41:04.41 ID:6m6rZtzP0
>>105
🦑スペかマドち
🦑スペかマドち
117: 名無し! 2023/01/18(水) 12:41:04.73 ID:tu12M7N6a
>>105
上にブロック置くか下で減速させながら倒すか
俺はリィンのs3を上に3体並べて合体とホルンで爆撃してる
上にブロック置くか下で減速させながら倒すか
俺はリィンのs3を上に3体並べて合体とホルンで爆撃してる
132: 名無し! 2023/01/18(水) 12:43:50.95 ID:v3Mti4j5M
>>116
イカスペは死んでも使えるし特効あるな
マドロックもバリア復活するか
>>117
超力押しでわらう
イカスペは死んでも使えるし特効あるな
マドロックもバリア復活するか
>>117
超力押しでわらう
118: 名無し! 2023/01/18(水) 12:41:33.31 ID:6CCY/7go0
>>105
王庭の秘宝を持ってたら何と無傷でクリア出来ちまうんだ😉
マジレスするとマドロックとかソーナ使え、後は𧾷とか原素
王庭の秘宝を持ってたら何と無傷でクリア出来ちまうんだ😉
マジレスするとマドロックとかソーナ使え、後は𧾷とか原素
119: 名無し! 2023/01/18(水) 12:41:49.89 ID:TU2CZO9Tr
ピーちゃんとかマドロック
120: 名無し! 2023/01/18(水) 12:41:56.39 ID:x88B0omR0
>>105
ロビン
ロビン
138: 名無し! 2023/01/18(水) 12:45:16.02 ID:v3Mti4j5M
>>118
ソーナは想定外だったわ
S3でもS1でもいいな
>>120
ソーナは想定外だったわ
S3でもS1でもいいな
>>120
126: 名無し! 2023/01/18(水) 12:42:45.91 ID:6CCY/7go0
>>105
足止めとか減速ね
足止めとか減速ね
141: 名無し! 2023/01/18(水) 12:46:08.95 ID:v3Mti4j5M
>>120
>>126
罠も減速も間に合わねぇ……
>>126
罠も減速も間に合わねぇ……
121: 名無し! 2023/01/18(水) 12:42:14.53 ID:/+omL2Ws0
突撃兵はマドロックが一番簡単だけど一番遠回りして突っ走ってくるやつを狙撃数体で出待ちするか高速再配置で止めるかすれば他の盾でもなんとかなる
148: 名無し! 2023/01/18(水) 12:47:23.25 ID:60SMHHNS0
>>105
俺はマリア使ったよ
強化しとけば適当な重装ならいけるんじゃないか
俺はマリア使ったよ
強化しとけば適当な重装ならいけるんじゃないか
155: 名無し! 2023/01/18(水) 12:48:01.56 ID:ic8EiISaa
>>105
水鉄砲でぶっ飛ばすのが楽かな
水鉄砲でぶっ飛ばすのが楽かな
129: 名無し! 2023/01/18(水) 12:43:19.96 ID:zDIpJz5f0
突撃兵マップって茸のときより楽じゃね?
なんか適当にやっても普通にクリアしてる気がする
強襲でステルス入ってるのだけは対策しないときついけど
なんか適当にやっても普通にクリアしてる気がする
強襲でステルス入ってるのだけは対策しないときついけど
130: 名無し! 2023/01/18(水) 12:43:28.28 ID:OmcyBKGT0
エンドレスチャージはいつもブラックナイトマドロック🦑スペで何とかしてるわ
131: 名無し! 2023/01/18(水) 12:43:34.62 ID:ckI0UXrsa
右からくるやつ以外は耐えられるから右向き狙撃いればなんとかなる
137: 名無し! 2023/01/18(水) 12:45:11.06 ID:6CCY/7go0
>>131
3つの装置もタイミングよく使えば被害軽減出来るしな
3つの装置もタイミングよく使えば被害軽減出来るしな
133: 名無し! 2023/01/18(水) 12:43:54.73 ID:Ywa0QDVAM
突撃兵は水鉄砲とマドロックで余裕よ
140: 名無し! 2023/01/18(水) 12:45:59.99 ID:MJ5gvJmP0
突撃MAPは入口3つをリィンの龍で塞いでる
144: 名無し! 2023/01/18(水) 12:46:34.99 ID:OmcyBKGT0
>>140
ハゲから!
ハゲから!
146: 名無し! 2023/01/18(水) 12:46:59.38 ID:hSPEtdVZp
そっか今はデカ龍×3できんのか
143: 名無し! 2023/01/18(水) 12:46:20.98 ID:itV6VnXep
でも実際上で出待ちして右をふんっ!💢する戦法割と安定するんだよな
そんな毎回水チェン取るかは置いといて🙄
そんな毎回水チェン取るかは置いといて🙄
150: 名無し! 2023/01/18(水) 12:47:34.93 ID:ZHI/HZjT0
どんなステージも大龍ハゲすこ
152: 名無し! 2023/01/18(水) 12:47:50.65 ID:/HFwcQvA0
ちゃんとした重装がいれば突撃兵は受け切れるんじゃないか
156: 名無し! 2023/01/18(水) 12:48:37.24 ID:x88B0omR0
パゼオンカで右瞬殺して左は窓とぴーちゃんで受けるのが安定すんじゃね🙄
157: 名無し! 2023/01/18(水) 12:48:41.37 ID:hALqGl6K0
わざわざデカくしなくてもスキル発動すりゃ耐えるわ20秒で帰ってくるわで無法すぎるよあの龍
162: 名無し! 2023/01/18(水) 12:50:00.27 ID:fUv9y7gIa
クリアするだけなら突撃兵簡単だけど宝箱守ろうとすると途端にめんどくさくなる
171: 名無し! 2023/01/18(水) 12:53:05.68 ID:UYKPXeGP0
とりあえず龍で入り口塞いでダメならそこから考える
179: 名無し! 2023/01/18(水) 12:55:00.13 ID:hALqGl6K0
突撃兵をリィンで処理するならお宝次第でS2でも適当な重装添えればサクサク落とせる
180: 名無し! 2023/01/18(水) 12:55:05.87 ID:gck/C830a
エンドレスチャージなんて大龍かマドかMonちゃん置いとけば何も考える事無いでしょ
曲刀恐怖緊急は聞いてない
曲刀恐怖緊急は聞いてない
191: 名無し! 2023/01/18(水) 12:58:27.78 ID:jhKNVRld0
エンドレスチャージの対策は増えたよね
ケオベの時は鬼畜だったけど
ケオベの時は鬼畜だったけど
193: 名無し! 2023/01/18(水) 12:58:55.44 ID:aIaGtU93a
エンドレスチャージッテ復刻ステージなのか…
260: 名無し! 2023/01/18(水) 13:11:26.84 ID:6CCY/7go0
>>193
確か荒野の士官候補生ってステージ名だったかな?後はパブリックエネミーがウルサスの方陣って名前で同じ様な構成のステージは多かった
確か荒野の士官候補生ってステージ名だったかな?後はパブリックエネミーがウルサスの方陣って名前で同じ様な構成のステージは多かった
コメント
強い突撃兵は豆苗S2やモンスターや適当な地上職で止めて、
余裕あれば右向き水チェンとか左上出待ちとかで負担減らして安定させる
地上戦力足りてなくても最悪スタン装置があるしな
まあバインド強化秘宝でもないとそれ以外で特別強い場面はないが
置けるなら割と誰でも何とかなる
あとはソーンズと適当な重装(スポットでOK)と医療並べてやべえと思ったらジェイ差し込むだけ
汁おじのS2を頻繁にスイッチしたりここでしかやらないプレイングが求められた
ブラックナイトは睡眠させても起きた瞬間に加速されたので一回限りで取るのやめた
手持ちによってオフェンスするか、下で重装減速回復するかって感じでジェイよく取るから差し込みでなんとか
1、2体ならドクター神拳でいいし…
突撃兵ステージがボーナスになるし他の火力役と合わせれば熊とダックも狩れる
いっぱい使え
きのこに比べたらほんとここは簡単になったと思う
突撃兵にはかなり有効なゾンビ戦法
モジュールアリなら余裕だしなんならモジュールなしでもいけるから割と最適解だと思ってないわけじゃない
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。