
129: 名無し! 2023/01/16(月) 22:44:45.68 ID:VaJmApTD0
希望3で取れる術って何取る?
いつも悩んでカシャ取るけど
いつも悩んでカシャ取るけど
スポンサーリンク
132: 名無し! 2023/01/16(月) 22:45:18.09 ID:K6i15PbD0
>>129
アーミヤ
アーミヤ
135: 名無し! 2023/01/16(月) 22:45:36.89 ID:ihUhd5PR0
>>129
🐰確定ダメージ必要ですよね?
🐰確定ダメージ必要ですよね?
138: 名無し! 2023/01/16(月) 22:46:20.19 ID:VaJmApTD0
>>132
>>135
ひえっ
>>135
ひえっ
137: 名無し! 2023/01/16(月) 22:46:04.02 ID:slUdxrbpa
>>135
三😼
三😼
145: 名無し! 2023/01/16(月) 22:48:21.89 ID:ZTDEV5N80
CEOで脱泡剣士できるけどだから何てなるから困る
136: 名無し! 2023/01/16(月) 22:45:52.86 ID:hM9jnmtA0
>>129
インディゴ
インディゴ
142: 名無し! 2023/01/16(月) 22:47:26.65 ID:sZvJBuPB0
術は星5が一番選択するものない気がする
147: 名無し! 2023/01/16(月) 22:48:47.22 ID:VaJmApTD0
というか星5以下の選択肢も少ない
範囲攻撃無いときのノーマルラヴァくらいか
範囲攻撃無いときのノーマルラヴァくらいか
146: 名無し! 2023/01/16(月) 22:48:44.61 ID:nXpKmvOX0
>>129
イェラ取るな
火力ええぞ
イェラ取るな
火力ええぞ
151: 名無し! 2023/01/16(月) 22:49:38.05 ID:VaJmApTD0
>>146
ドローン術師は全員強いよな
術防御は割合軽減なのが追い風になってる
ドローン術師は全員強いよな
術防御は割合軽減なのが追い風になってる
152: 名無し! 2023/01/16(月) 22:49:53.59 ID:PVZgsfrA0
まだローグで試してないけど今回配布のミニマリストは青菜乗りそうだし悪くなさそうとは思ってる
163: 名無し! 2023/01/16(月) 22:52:08.06 ID:nXpKmvOX0
>>151
バカにできない火力あるよな
イェラは凍結もあるから使ってて楽しい
バカにできない火力あるよな
イェラは凍結もあるから使ってて楽しい
157: 名無し! 2023/01/16(月) 22:50:53.11 ID:oEFqlZE70
>>129
☆5ならビーズワクスかアブサン☆4ならプリンかヘイズ
☆5ならビーズワクスかアブサン☆4ならプリンかヘイズ
149: 名無し! 2023/01/16(月) 22:49:11.00 ID:h0ZnBC/60
星5術取るくらいならスチュワード君取る
スチュワード君は出来る子
スチュワード君は出来る子
150: 名無し! 2023/01/16(月) 22:49:37.00 ID:IaDvJMTQ0
まとまった希望になるまで見なかったことにしてスチュワード取る
コメント
招集運が悪く5層時点で術師居ない状況ならルートに応じてカシャorプリンorコロセラムかな
バインドの秘宝乗ると火力も出るし
あとはカシャとスチュワードくんくらいか
たまに素質の事忘れててミスるけど
プリンにしてやるの
希望3?ラヴァだよラヴァ(星3)。他にいねぇよ😭
先鋒とか補助は取るけど火力役は中々厳しいわね
育成コストがきつすぎる。最近ようやくヘラグとかの二軍星6も育て始めたところにモジュールやら保全で大量要求きだしたし
というかアーミヤ以外の☆4、5で育てたのカシャとギターノだけだわ
金や素材よりSOCがキツイ
SOCを掘ってる時は理性をドブに捨ててるように感じる
さっさとローグとバカードゲームのテコ入れすべき
絶影は使えるしルシアンもキメラで済むから他で遊びたいなら任せられる
レイズさんいいよね
さすがにモジュール前提だけど最近割と優先的に取るまであるわ
GGおりゃんせいでパッさん取る気な時以外は一番の外れ職になってるわ
🫢🫢🫢
星5も必要希望2なら選択肢に入ってくる
(🐰が)見える見える……
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。