ロドス
905: 名無し! 2022/12/03(土) 21:23:20.55 ID:emg3VFeA0
源石を発射するボウガンとか絶対開発されてるよね
イフリータの前の武器がそれに近いし


  スポンサーリンク  


913: 名無し! 2022/12/03(土) 21:27:24.22 ID:uNeu/Y8/d
9章でヒロック群の司令がトチ狂って撃った砲撃は源石汚染効果あった気がする

914: 名無し! 2022/12/03(土) 21:29:06.80 ID:jR/HfVp6r
あれ活性源石を街に向かって大量爆撃したんだっけ 

929: 名無し! 2022/12/03(土) 21:33:44.28 ID:emg3VFeA0
源石兵器怖えなほんと

934: 名無し! 2022/12/03(土) 21:34:31.33 ID:LCE/ByUR0
源石を弾にする武器はラテラーノ銃含めまあまああるっぽいけど感染者にするために活性源石撃ち込む武器をあんまり見かけないのは敵にアーツユニットとして使われる危険性を考えてなのかテラ   にも最低限の倫理観があるのかどっちなんだろう

937: 名無し! 2022/12/03(土) 21:35:06.78 ID:emg3VFeA0
>>934
後者であってほしいわ

946: 名無し! 2022/12/03(土) 21:37:28.28 ID:uNeu/Y8/d
無差別に活性源石ばら撒いちゃうと除染するの大変そうだし…

949: 名無し! 2022/12/03(土) 21:37:55.27 ID:c7DvqpBb0
サビ食いビスコはそんなんだったな
銃でもボウガンでも感染者になる
最終的にサビの台風やビームの巨神兵で文明が消える

968: 名無し! 2022/12/03(土) 21:46:47.68 ID:SrWrgPWM0
普通に殺し合いする分には相手を感染させる意味ないんじゃない?
逃がしても勝手に病気になって死ぬならともかくなんかパワーアップして逆襲される可能性もあるんだし

975: 名無し! 2022/12/03(土) 21:48:17.80 ID:AcRsH1dlM
源石粉塵ばらまく兵器は即死しないところが評価されてないかもしれない

976: 名無し! 2022/12/03(土) 21:48:18.67 ID:a6NhckQK0
そもそも活性源石武器は使用者すら危険そうだからそこら辺が理由だろうな

978: 名無し! 2022/12/03(土) 21:50:09.48 ID:N4XPSBU40
活性原石なら地雷ばら撒くより簡単だし普通に使うやろ

980: 名無し! 2022/12/03(土) 21:50:44.41 ID:2rv4q+720
源石兵器は国際条約で使用禁止されてるんやろ。
まぁ無理やり使うこともできるけど使ったら国際的な信用を失うってやつよ。

981: 名無し! 2022/12/03(土) 21:51:11.12 ID:a6NhckQK0
エンドフィールドは原爆的なのでテラ中に源石ぶちまけた後の話なんだ

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1670032909/