
770: 名無し! 2022/10/05(水) 21:33:34.76 ID:qNH556oJM
ヘビーレインって国土からもステルス出来るの?
スポンサーリンク
772: 名無し! 2022/10/05(水) 21:34:23.20 ID:dC4iF8+F0
>>770
できるぞ
ヘビーレインで隠してアップルパイなりラグナロクなりで勝ちや
できるぞ
ヘビーレインで隠してアップルパイなりラグナロクなりで勝ちや
786: 名無し! 2022/10/05(水) 21:38:27.20 ID:qNH556oJM
>>772
マジかよ😳
ヘビーレインちゃんしゅき😚
マジかよ😳
ヘビーレインちゃんしゅき😚
787: 名無し! 2022/10/05(水) 21:38:31.56 ID:h5HVF/eg0
>>770
国土の優先順位は
①一番ダメージを与えたキャラ中心
②(ダメージを与えたキャラが全てステルス・迷彩状態の場合)最後に配置されたキャラ中心
③(全キャラがステルス・迷彩状態の場合)利刃中心
なのでヘビーレインでアタッカーを隠したあとデコイを配置することで
中央をきれいなままにしたり中央の受けるポイントで敵だけが国土にまみれるように誘導ができる
国土の優先順位は
①一番ダメージを与えたキャラ中心
②(ダメージを与えたキャラが全てステルス・迷彩状態の場合)最後に配置されたキャラ中心
③(全キャラがステルス・迷彩状態の場合)利刃中心
なのでヘビーレインでアタッカーを隠したあとデコイを配置することで
中央をきれいなままにしたり中央の受けるポイントで敵だけが国土にまみれるように誘導ができる
796: 名無し! 2022/10/05(水) 21:42:47.72 ID:dkmyDiwHd
>>787
③初めて知ったわ😂
③初めて知ったわ😂
782: 名無し! 2022/10/05(水) 21:37:02.51 ID:T9AshTkC0
国土無双
789: 名無し! 2022/10/05(水) 21:39:15.55 ID:t/GKosjj0
利刃くんが他人に国土ぶつけるせいでウルサス人白い目で見られてそう
794: 名無し! 2022/10/05(水) 21:41:36.80 ID:KRcHyo1na
帝国先鋒にだけウンコ踏ませる攻略もあるくらいだしな
799: 名無し! 2022/10/05(水) 21:43:51.62 ID:PicXSMqm0
国土主張する利刃くんが倒れたあとは、誰の土地でもない汚染区域になっちまうんだ
803: 名無し! 2022/10/05(水) 21:45:02.18 ID:zmyGbcCP0
システム上、最後に配置したやつにヘイトいくからな
804: 名無し! 2022/10/05(水) 21:45:27.55 ID:276wv6irr
ヴィクトリアに撒かれた国土はちゃんとケルシーが清掃していったから
807: 名無し! 2022/10/05(水) 21:46:53.54 ID:Bc6UkCl6M
国土の汚染土壌どうにもならんから隔離してくんない?って伯爵に頼んでなかったっけ
950: 名無し! 2022/10/05(水) 23:00:09.49 ID:h5HVF/eg0
988: 名無し! 2022/10/05(水) 23:18:09.36 ID:vjE9eBon0
>>950
アニメだと挿入歌付きのヘビーレインちゃん活躍シーンになるから使ってあげたい
アニメだと挿入歌付きのヘビーレインちゃん活躍シーンになるから使ってあげたい
コメント
国土用の優先ルールだから鳥籠の攻撃されやすいとかは考慮しないんじゃなかったかな
違ったらすまん
確か①の「国土外の最も利刃にダメージ与えたキャラ」がいなかったときに②の通常の優先度で鳥籠がひっかかったはず
ヘイトの基本法則「ブロック対象>ユニット特性>狙われやすい>配置順>狙われにくい」に従って
・利刃がブロック対象を持っていない
・ステルス等で利刃のユニット特性(与ダメ一位に国土をぶち込む)が発動しない
上2つの条件が有効な場合、他に狙われやすい特性が居なきゃ最優先で鳥籠に国土がぶち込まれる
修正、国土は基本法則より上位のルールだから「国土ルール(与ダメ)>ブロック対象>以下略」だ
めっちゃレス付いてる😯
先輩ドクターありがとうございます
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。