
915: 名無し! 2022/09/28(水) 11:09:25.03 ID:1hTzdXLt0
ちょっと今回のイベはセシリア、レミュアン、アンドアイン、アームレスリング優勝者、そしてアレと
キャラ立ちまくりのNPCがてんこ盛りだったのでパティアちゃんはちょっと影薄かったですね……
キャラ立ちまくりのNPCがてんこ盛りだったのでパティアちゃんはちょっと影薄かったですね……
スポンサーリンク
936: 名無し! 2022/09/28(水) 11:20:02.47 ID:OLUQ/ydv0
>>915
オレンくん…
オレンくん…
939: 名無し! 2022/09/28(水) 11:21:56.07 ID:1hTzdXLt0
>>936
個人的な好みで申し訳ないがオレンあんま好きじゃなかったんでね
個人的な好みで申し訳ないがオレンあんま好きじゃなかったんでね
920: 名無し! 2022/09/28(水) 11:11:39.09 ID:Ce+USHwKd
早くレミュアンをロドスに連れてこい
921: 名無し! 2022/09/28(水) 11:12:07.73 ID:AwgP9Gmz0
パティアちゃんは外野のくなちんに外野扱いされるレベルだから影が薄いのもしょうがないんだ🥲
925: 名無し! 2022/09/28(水) 11:15:13.89 ID:61a5hHbb0
パティアはポッと出すぎてね
くなちんとモスティマみたく喧騒の頃からストーリーに登場していたわけでなし
くなちんとモスティマみたく喧騒の頃からストーリーに登場していたわけでなし
927: 名無し! 2022/09/28(水) 11:16:33.85 ID:fGuQENHx0
でもその気になればパティシコなんて余裕
928: 名無し! 2022/09/28(水) 11:16:37.43 ID:OAwdF15b0
インパクトが薄いんよなパティアは
929: 名無し! 2022/09/28(水) 11:17:06.51 ID:vLQz+KrOa
8年前の小隊のファンアートでもパティアがよくハブられてるんだ😭
931: 名無し! 2022/09/28(水) 11:17:29.91 ID:85rKuQM90
モッさんの過去、車椅子で看板に登る女、エゼセシ、そうだね、混血ロリでシコるアレ、アームレスリングおじいちゃん、フェデリコ、その通りだ興奮してきたな
全体的に濃かったよね
全体的に濃かったよね
937: 名無し! 2022/09/28(水) 11:20:55.66 ID:iHcPHwZga
ここまでヴェルリヴなし
943: 名無し! 2022/09/28(水) 11:24:02.78 ID:1hTzdXLt0
ヴェルリル好きなんだけどなぜかここの人たちにはあまり刺さっていない様子
なんでだろうね(胸元を見ながら)
なんでだろうね(胸元を見ながら)
944: 名無し! 2022/09/28(水) 11:24:28.17 ID:2NaoFjE8a
>>943
ヴェルオレいいよね…
ヴェルオレいいよね…
954: 名無し! 2022/09/28(水) 11:29:36.44 ID:eYBtIgPG0
セシエゼの尊さの前に全てが霞んでしまった🔔
959: 名無し! 2022/09/28(水) 11:31:03.11 ID:/sVtN/+c0
セシリアがエセルには懐いてオレンは初見で警戒してたのって、ぶっちゃけ顔で判断してたよな
966: 名無し! 2022/09/28(水) 11:33:11.23 ID:OAwdF15b0
>>959
個人的には雰囲気もあると思うな、子供はそういうのに敏感だから
個人的には雰囲気もあると思うな、子供はそういうのに敏感だから
968: 名無し! 2022/09/28(水) 11:33:34.62 ID:CFXRt2MN0
>>959
自分が幼女だったらイケメン優しいお兄ちゃんと何だか怪しいバンダナとどっち信じるんだよ?
自分が幼女だったらイケメン優しいお兄ちゃんと何だか怪しいバンダナとどっち信じるんだよ?
964: 名無し! 2022/09/28(水) 11:32:55.01 ID:WTCC2/9S0
そりゃあ自分の家に知らん奴が上がり込んできたら警戒するだろ……きっとそれだけの理由だよな?
オレンでアウトならスレハゲなんぞ問題外だぞ?おい
オレンでアウトならスレハゲなんぞ問題外だぞ?おい
977: 名無し! 2022/09/28(水) 11:36:15.53 ID:YlO3BvPP0
オレンくんとリケーレさんはなんか80年代アニメ感ある
967: 名無し! 2022/09/28(水) 11:33:13.62 ID:3aJ8Lc230
アレ「エゼセシてぇてぇ」
969: 名無し! 2022/09/28(水) 11:33:42.59 ID:2NaoFjE8a
セシエゼな
970: 名無し! 2022/09/28(水) 11:34:05.91 ID:pAAZLk/8d
エゼルくんは見た目だけじゃなくて実際中身もイケメンだったからね
子供は案外その辺がわかるよな
子供は案外その辺がわかるよな
971: 名無し! 2022/09/28(水) 11:34:38.55 ID:+tWhf4bx0
セシリアの中のいい男ハードルが爆上がりなんだ😔
985: 名無し! 2022/09/28(水) 11:38:15.21 ID:4WEMk51z0
「エゼルお兄ちゃんみたいないい男がいない」とか言っちゃうわけですね
ごちそうさまです
ごちそうさまです
986: 名無し! 2022/09/28(水) 11:38:19.28 ID:1hTzdXLt0
滅茶苦茶モテるけど「(エゼルお兄ちゃんの方がずっと格好良い)」という理由で全ての告白を断ってる女セシリア(17)
コメント
アーミヤ😅
楽しんでるのかイライラしてるのかなぜか察してくるぞ
登場人物のほとんどが闇抱えてるからそれだけじゃパットしないのだ
けど熱血っぽい見た目なのに俯瞰してる俺賢いアピールしてる性格は今風
自分で手を下すのではなく暗躍するタイプのエンシオディス
嘘をつき過ぎて最後には味方にも愛想をつかされるタイプ
これぐらいまでいくと味が出てくる
なんか知らんがオレンの顔見るたびにギアスの扇が頭から離れんかったわ
まあポジション的にはここで終わりのキャラじゃないだろうし続編に期待やね
パティアの影も薄くなるってもんよ
それはそうとアンドアインおじロドスにきてほしーわ。アーツナイツ界隈で一番好きなおじかも
エゼルくんはもう別の女性と結婚してるとかなら尚良し
いやアレは世の中見て俺が1番現状分かってんだぜって勘違いしてるキャラだろう
アレお出しされてプレイヤーからはピエロなんだなコイツで終わったが仮に真実知ったら飲んだくれルートやろうな
鐘が鳴ったのはセシリアにサルカズの血が入ってるからじゃないの?アレが鳴らしたんだっけ
鳴った理由はよくわからんけどそういう受け取り方をするのもありって話じゃなかったっけ
大好きなんだが
ヴェルリヴと銃騎士も凄く刺さった
オレンくんは最初苦手やったけどヴェルリヴに尻に敷かれててヘラヘラしてるところはそこそこ好きやで
最後の方の「私は神聖な人間になろうとは思わないけど、神聖な人間の手助けはしたい」に対して「俺も同意見だ」って言ってたのが芯でしょ
要するにヴェルリヴとオレンは教皇ガチ勢の強硬派なんだよ
流石にそういう話ではない
俺は出てくるたびにワイルドアームズ感だったわ
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。