no title
412: 名無し! 2022/09/13(火) 14:39:29.70 ID:0uqnRDhn0
最近はシナリオもだいぶ良くなってるから心配はしてない
ケルシーが出てこなければそこまで長くならないし

422: 名無し! 2022/09/13(火) 14:43:29.13 ID:tZBKrIXvM
>>412
長ったらしさの責任を全てケルシーに押しつけるんじゃない!

416: 名無し! 2022/09/13(火) 14:41:34.62 ID:+iVGq9G30
シナリオはともかくリィンイベはめちゃくちゃ読みづらかったわね


  スポンサーリンク  


420: 名無し! 2022/09/13(火) 14:42:29.42 ID:k/cyP51b0
>>416
固有名詞が軒並み漢字だしな

423: 名無し! 2022/09/13(火) 14:43:55.23 ID:ISZOdIp7d
>>420
ほんやくすればいいとこをわざわざ原文ママにしてたりするのがもうね

426: 名無し! 2022/09/13(火) 14:44:59.61 ID:GB06/CeQa
脳ツルだから読み方分からない単語は頭に入ってこないよ...

433: 名無し! 2022/09/13(火) 14:47:39.96 ID:MVfK0vNZ0
初めて見る熟語とかは後学のためにある程度調べるようにしてるけど
検索しても答えが得られない系の単語はいや~キツいっス
酒イベはしんどかった
お話は面白かったが

436: 名無し! 2022/09/13(火) 14:47:50.73 ID:k/cyP51b0
将進酒は読みにくいけど話自体は好きな部類だわ まぁ後出し実力者多いのがちょっとあれだが… 破ッ!!

438: 名無し! 2022/09/13(火) 14:49:06.88 ID:xheXbLqn0
モブが強かったのは新鮮だったな

440: 名無し! 2022/09/13(火) 14:50:12.70 ID:ISZOdIp7d
鏢局とか客桟とか、むこう10年は使う予定無さそうな単語

441: 名無し! 2022/09/13(火) 14:50:24.80 ID:+f5iwR+Z0
将進酒はぅゅぅ君が喋ってる時が癒しタイム
今後の無職編ずっと出ても許す

444: 名無し! 2022/09/13(火) 14:51:23.54 ID:zFrqkycEd
武侠小説は達人ばっかり出てきたりするから将進酒はそれに則ってるといえる

445: 名無し! 2022/09/13(火) 14:52:34.10 ID:ISZOdIp7d
>>436
なんかモブ顔のオッサン共に滅茶苦茶性能盛ってたよな
荷運び人夫とか名前すら出なかったのに悲しき過去まで語りだして草生えたわ

454: 名無し! 2022/09/13(火) 14:57:21.46 ID:B614dPTQp
>>445
名前出てたろ
荷運びがシャンじゃなかったっけ

457: 名無し! 2022/09/13(火) 14:59:03.29 ID:ISZOdIp7d
>>454
本当や出てたわ
船頭シェンと担夫シャンとか理解させる気ゼロだろ…
ガチャキャラですらリィンとリーだし

446: 名無し! 2022/09/13(火) 14:55:18.55 ID:E3SgH3+Q0
登場するおっさんが1人残らず強いのおかしいよな

449: 名無し! 2022/09/13(火) 14:56:00.20 ID:L+TSAs9z0
武侠小説はスペックも大事だけど相性が結構大事なポケモンバトル的なところあるの好き

450: 名無し! 2022/09/13(火) 14:56:20.05 ID:RqfS+KSc0
将進酒は画中が面白かったせいで無駄に期待しちゃってたのもある

452: 名無し! 2022/09/13(火) 14:56:45.99 ID:xTiGyXFM0
ウユウ君とクルース周り→好き
おっさん2人の因縁→好き
リー先生とその友人→まあまあ好き
シーとニェン→まあまあ好き
ブラックナイト→かわいそう、何のために出てきたんや
リィン主軸のところ→理解させる気なさすぎやろ

458: 名無し! 2022/09/13(火) 14:59:05.52 ID:+tse1EbQM
酒はあれリィンがタイムリープじみたことまでやってるからなおさらわかりづらいという

447: 名無し! 2022/09/13(火) 14:55:26.34 ID:RoykjQX50
将進酒は登場人物の名前が似通りすぎてたのも大問題
田中と中田と内田と武田と田内と武中くらいの差しかねえじゃねえかあの登場人物たち😡

451: 名無し! 2022/09/13(火) 14:56:21.28 ID:1LFSY50A0
シェンとシャンとシュンで頭痛くなる
全員おっさんだし

453: 名無し! 2022/09/13(火) 14:56:52.48 ID:TzPLv5uha
限定のリィンからしてボイスで何言ってんのか分からんキャラだしな
酒イベは無職囲碁が悪さして色々拗れたと覚えておけば問題ない

460: 名無し! 2022/09/13(火) 15:00:24.45 ID:E3SgH3+Q0
漢字なら全く別の文字だろうから区別しやすいんだろうか

462: 名無し! 2022/09/13(火) 15:01:15.50 ID:7k7qvkHl0
田中と中田は言うほど間違えないし馴染みがないってのもありそうだけどな

461: 名無し! 2022/09/13(火) 15:01:08.69 ID:n0I0zYUv0
ドゥのお嬢はロドスに来ないんですか!?

463: 名無し! 2022/09/13(火) 15:01:28.21 ID:l9kJ6ozb0
絵破おじを愛せよ

464: 名無し! 2022/09/13(火) 15:02:12.02 ID:fcDTAk3ad
酒イベは名前の表示が漢字+フリガナだったら分かりやすかったと思う
令(リィン)みたいな
カタカナだけだとシェンだかシャンだかリャンシュンだか訳分からねーんだわ

465: 名無し! 2022/09/13(火) 15:02:16.09 ID:xTiGyXFM0
いやー日本語で言えば登場人物に
翔太君
将一君
亮太君
涼ちゃん
恭一君
みたいなのだろ
結構混乱するんじゃね

466: 名無し! 2022/09/13(火) 15:02:54.44 ID:S7CHnsii0
リィンは令
リーは老?

間違えようがないんだよ!中国では…

476: 名無し! 2022/09/13(火) 15:05:43.96 ID:2VNqlZ+fr
>>466
リーは鯉でリー

478: 名無し! 2022/09/13(火) 15:06:07.69 ID:RTG/ooufp
>>466
鲤ね
老○は○さんみたいなニュアンス(年配者に対する呼び方)

468: 名無し! 2022/09/13(火) 15:03:49.98 ID:fAyE8att0
リー主軸のリィン探しとリィン殺すマンと囲碁バカの話まではまだいいんだけど
童貞親子と荷運びおっさんの因縁がそれと関係ない話なのがね

477: 名無し! 2022/09/13(火) 15:05:45.15 ID:ISZOdIp7d
>>468
オッサン共、結局単なるお邪魔キャラなのにやたら強さ盛った上に掘り下げてたよな
ライターの性癖がオッサンの尊厳破壊からオッサンTSUEEEEEE!に変わったんかね?

475: 名無し! 2022/09/13(火) 15:05:43.65 ID:MVfK0vNZ0
リャンニンを忘れるな😡
no title

no title

480: 名無し! 2022/09/13(火) 15:07:03.72 ID:8k0C5gCXa
>>475
リャンニンイラストがTwitterで流れてきて感動したわ

482: 名無し! 2022/09/13(火) 15:07:37.14 ID:k/cyP51b0
皆が戦ってる最中に突如始まるリャンニンのラブコメ

492: 名無し! 2022/09/13(火) 15:11:39.39 ID:TzPLv5uha
シャンとテイは無職囲碁が操るというか感情操作して復讐マンにさせていたからモロに関係あるでしょ
リィンに人間のクソっぷりを見せつける為にやったら逆にリィンはそんな事すんなって怒ったという

503: 名無し! 2022/09/13(火) 15:15:36.61 ID:fcDTAk3ad
結局みんな囲碁バカのエクゾディアパーツを封印したいって同じ目的だったのに
炎国お役所それぞれが体面気にして遠回しにガチャガチャやって余計に揉めただけっていうね
アニメPVでリー先生が「どいつもこいつも奥歯に物が挟まったみたいに本音を言いやしない」って苦言呈してるし

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1663036619/