880: 名無し! 2022/08/19(金) 01:14:01.87 ID:gOO6HdhGM
ヘイズは症状結構重かったんだな
スポンサーリンク
350: 名無し! 2022/08/18(木) 22:57:16.62 ID:7rbeZPZQ0
完全に死一歩手前のヘイズ
源石融合率16.00
血液中源石密度0.36
よりも更にヤバいフロリー(領主の方)
源石融合率16.00
血液中源石密度0.45
源石融合率16.00
血液中源石密度0.36
よりも更にヤバいフロリー(領主の方)
源石融合率16.00
血液中源石密度0.45
359: 名無し! 2022/08/18(木) 23:00:00.85 ID:iPxJukGyd
ロドスデスレースのツートップってけーちゃんとイフリータじゃなかったのか?
373: 名無し! 2022/08/18(木) 23:04:13.42 ID:7rbeZPZQ0
>>359
源石融合率
1.イフリータ・アーミヤ(19.00) 3.プロヴァンス・ロープ・ヴァルカン・エンカク(18.00)
血液中源石密度
1.イフリータ(0.51) 2.エイヤ(0.50) 3.フロリー(0.45) 4.フィリオ(0.43) 5.ナイチン・エンカク(0.41)
ケーちゃん
源石融合率:9.00 血液中源石密度:0.31
正直いってケーちゃんは健康
源石融合率
1.イフリータ・アーミヤ(19.00) 3.プロヴァンス・ロープ・ヴァルカン・エンカク(18.00)
血液中源石密度
1.イフリータ(0.51) 2.エイヤ(0.50) 3.フロリー(0.45) 4.フィリオ(0.43) 5.ナイチン・エンカク(0.41)
ケーちゃん
源石融合率:9.00 血液中源石密度:0.31
正直いってケーちゃんは健康
379: 名無し! 2022/08/18(木) 23:07:24.72 ID:UH6sHA7T0
>>373
ケーちゃんは劣悪な環境で得体のしれないものしか食ってこなかったから臓器ボロボロなのでは?
ケーちゃんは劣悪な環境で得体のしれないものしか食ってこなかったから臓器ボロボロなのでは?
386: 名無し! 2022/08/18(木) 23:08:57.63 ID:mBycJI4e0
>>379
けーちゃん槍ぶっ刺したらスキル封印できるの考えたらバクダンムシ喰ってても不思議じゃないんだよな…
けーちゃん槍ぶっ刺したらスキル封印できるの考えたらバクダンムシ喰ってても不思議じゃないんだよな…
389: 名無し! 2022/08/18(木) 23:09:23.53 ID:7rbeZPZQ0
>>379
どうなんやろね
処置を受けてなかったから死の寸前まで行ってたのは間違いないけど
ロドスに迷い込んで治療を受けはじめてからだいぶ改善されてきてる認識ではある
どうなんやろね
処置を受けてなかったから死の寸前まで行ってたのは間違いないけど
ロドスに迷い込んで治療を受けはじめてからだいぶ改善されてきてる認識ではある
421: 名無し! 2022/08/18(木) 23:17:06.86 ID:UH6sHA7T0
>>389
味覚が…ね…
もうとっくに深刻なレベルにあるからケーちゃんの生命力の高さだけが頼りの綱なんだ😭
味覚が…ね…
もうとっくに深刻なレベルにあるからケーちゃんの生命力の高さだけが頼りの綱なんだ😭
370: 名無し! 2022/08/18(木) 23:03:29.71 ID:mBycJI4e0
アーミヤとイフが融合率19%でトップ
血中だと0.51でイフがトップでけーちゃんは処置してなかったせいなのが大きいからシード枠よ
血中だと0.51でイフがトップでけーちゃんは処置してなかったせいなのが大きいからシード枠よ
368: 名無し! 2022/08/18(木) 23:02:58.91 ID:uPiNIGXMd
イフリーターはライン生命にナニカサレテるから管理は行き届いてるやろ
ケーちゃんは野生だったから問題
ケーちゃんは野生だったから問題
376: 名無し! 2022/08/18(木) 23:06:08.19 ID:/ShtBP100
数値上健康なはずのケーちゃんが一番ボロボロなの可哀想すぎて抜ける
365: 名無し! 2022/08/18(木) 23:02:18.27 ID:rw2I8BCId
ヘイズは短期間でアーツ連発してたからじゃね
あと個人差?体格差とかもあるかもしれん
あと個人差?体格差とかもあるかもしれん
392: 名無し! 2022/08/18(木) 23:09:55.70 ID:subjpCx10
ヘイズさぁ幻覚系とかいうめちゃくちゃ悪さできるアーツ持ってるなら使ってくれよ
なんでただの術攻撃しかしないんだ
なんでただの術攻撃しかしないんだ
398: 名無し! 2022/08/18(木) 23:12:20.10 ID:qmMjzI1vr
>>392
素質で使ってんだろ!
素質で使ってんだろ!
425: 名無し! 2022/08/18(木) 23:17:51.10 ID:ALr+rnPB0
サルカズは被差別種族なだけあって基本的に重症~中度だよな
化け物枠のワルおばとシャイニングさんはともかく1人であちこち放浪してて超軽度なスルトの厄ネタっぷり
化け物枠のワルおばとシャイニングさんはともかく1人であちこち放浪してて超軽度なスルトの厄ネタっぷり
429: 名無し! 2022/08/18(木) 23:18:56.47 ID:uPiNIGXMd
>>425
だってあいつら自主的に感染するし…
だってあいつら自主的に感染するし…
437: 名無し! 2022/08/18(木) 23:20:43.18 ID:iry07tFUM
>>425
ポジ石ヤバ感染連中なのが悪い
ポジ石ヤバ感染連中なのが悪い
512: 名無し! 2022/08/18(木) 23:37:51.58 ID:uPiNIGXMd
>>504
黒ひげ危機一発おじさんは分からんけどジェおじは鉄操作だからあれ生えてるの源石じゃなくて哲也ろ
黒ひげ危機一発おじさんは分からんけどジェおじは鉄操作だからあれ生えてるの源石じゃなくて哲也ろ
522: 名無し! 2022/08/18(木) 23:38:54.12 ID:qmMjzI1vr
>>512
Jから生えてくる哲也くん想像して草
Jから生えてくる哲也くん想像して草
528: 名無し! 2022/08/18(木) 23:40:14.01 ID:lr28Wpdh0
哲也を生やし哲也を操るアーツ!?
531: 名無し! 2022/08/18(木) 23:41:20.44 ID:qmMjzI1vr
哲也じゃカルシウム操るアーツには勝てんわな
513: 名無し! 2022/08/18(木) 23:38:02.11 ID:QkFaLgZ+0
パンチョおじも感染者だったのか😲
コメント
マドロックも古い血脈の継承者らしいけどロドスに来なければ第二のパトリオットに近付くような怪物化したんだろうか
オリパシーそのものが致命的な段階じゃなくても
オリパシーで負担がかかった・機能が落ちた臓器の不全で死んでしまうんだろうな
逆に言えば
オリパシーは友だち!してるサルカズはそういう処置のノウハウが日常生活に浸透してたり
体そのものがオリパシーの影響に強かったりするんだろうか
エンカクは体質ってより一般傭兵サルカズ特有の自身の命の軽視かなぁ…気にしてないんだよそもそも
やっぱり描写されてないだけで心身の不調あったりするんかな
感染状況は中期ってのがどんなものなのか分からんけど、これだけ進行してて重篤化したら苦しいやろうな
ロドスの鉱石病の処置を受けると受けないのとでは天と地の差なんだなって
額に源石付いてケルシコを拗らせたパッさん…
実際ロドスの技術や薬をパクろうと色んな企業が狙ってるみたいだし
末期って説明あったっけ?
あくまで急性症状だから発作的なもんだと思ってたが。
とはいえ発作を放置してたら命に関わるのも間違いないけどな。
民族総オリパシーだから、オリパシーに強い遺伝子だけが残ってるとかはあるかもねぇ
草
そんなんだから就職失敗すんだよ
みたいに考えてみるのはどうか。
高いと即死するってより、高いと死にやすくなるみたいな
ここはちょっとご都合感じた
あの描写では末期癌みたいな多臓器不全に見える。現実だったらモルヒネ打つくらいしか出来ないでしょ
テラ人のフィジカルが化け物だってのを忘れてはいけない
爆散寸前だった割に手当後すぐに目を覚まして情報提供こなしたくだりはちょっとご都合強めだと思う
でも症状の描写って流血以外ヘイズの主観だし、診療したクエルクスが意外とあっさりしてたのを見るに本人めっちゃしんどいけど治療さえすればOKって状況だったんじゃない?
脱水みたいな
パッさんイベでもケルシーが発作を落ち着いて治療してた時周りは気が気じゃなかったな
本当に鉱石病で死ぬならフロストノヴァくらい酷使しないとって感じなんだろうな
ヘイズがフロストノヴァに匹敵するくらいヤバかったかと言われたら流石に首傾げる
うっきうきでリーチしたところにダマロンされるんやろうな
鉱石病が原因っていうより
鉱石病もあるだろうけどそもそもの栄養失調と直前の爆発と火災による外傷の方がやばそうだからロドス的にはあのくらいなら処置できそうだけどな。
ススーロの話にもあったけどもっと地獄みたいな環境経験してそうやし
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。