59255eec

443: 名無し! 2022/08/06(土) 16:22:33.01 ID:iCgt1I4V0
絵を出ますよ、破っ。
で絵を破れた理由がどこにも書いてないんだが解説頼む


  スポンサーリンク  


446: 名無し! 2022/08/06(土) 16:24:41.56 ID:1XHJsCbB0
>>443
この時期に降る雨はこんなんじゃない…ムジュンを見つけた!破っ!
その違和感を誰にどうやって突き付けたのかは知らん

456: 名無し! 2022/08/06(土) 16:29:18.37 ID:cjvPO3nta
>>446
ナルホドくんかな?

448: 名無し! 2022/08/06(土) 16:25:23.41 ID:ZkHyW0C+0
理由を書く必要がないレベルで絵から出るのが余裕だったのでは?

458: 名無し! 2022/08/06(土) 16:29:44.69 ID:FsjPAlpL0
リアリティが無いとか矛盾してるとかに気付いただけじゃ絵から出られないぞ
ラヴァ達は太陽と月が動かないことに気付いて、サガから絵だと教えられて、それでもなお出られなかったんだから
シーの作画の気合いの入り方が違ったか船頭おじが悟ってたかじゃね?

460: 名無し! 2022/08/06(土) 16:31:41.88 ID:lutJcZcw0
シーの絵が「待った!」で揺さぶって矛盾点見つけて「異議あり!」したら出られる逆転裁判システムってマジ?

462: 名無し! 2022/08/06(土) 16:33:44.25 ID:DlWtBYEQ0
夢の中でこれは夢だと気付くような感じじゃないか
できる人は簡単にできるけどできない人はとにかくできない

464: 名無し! 2022/08/06(土) 16:35:18.84 ID:OI4ALtiE0
リィンのプロファイルにシーの絵に自由に入れるしいつでも出れるって書いてたし案外気軽に出入り出来る場なんだろ

470: 名無し! 2022/08/06(土) 16:42:44.73 ID:tChusTlS0
舟頭の脱出はがちゅんちゅでも夢って言葉が多用されてたしウユウから聞いた絵の中って情報と雨の情報で確信持って矛盾を認識できたがらじゃない?
サガは結局は悟り開いたけど脱出は出来てなかったから脱出に悟りは関係ないと思ってた

472: 名無し! 2022/08/06(土) 16:44:49.84 ID:FsjPAlpL0
>>470
サガは最終的に脱出できてるぞ
ストーリー読んでないのか?

476: 名無し! 2022/08/06(土) 16:47:19.21 ID:EwJDCDGkr
サガって脱出出来たんだっけ?🤔

483: 名無し! 2022/08/06(土) 16:50:35.24 ID:ZLr6pbJYa
>>476
それがニェンとシーの賭けだったからな
サガが脱出してニェンが賭けに勝った

477: 名無し! 2022/08/06(土) 16:48:47.06 ID:uVjc08pv0
>>472
最終的に脱出出来たかどうかじゃなくてサガの悟りでは脱出できなかったってことを>>470は言ってるんじゃないの?
ストーリー読んでないから知らんけど

479: 名無し! 2022/08/06(土) 16:49:05.63 ID:tChusTlS0
>>472
はえー明鏡止水凄いってシーから声かかって出して貰ってるからシーの気まぐれで脱出してなかった?

493: 名無し! 2022/08/06(土) 16:53:04.52 ID:FsjPAlpL0
>>479
それはシーの陰険なフェイントで実は出られてない
小屋の中にありえない量の絵巻が入ってて現実的じゃないってニェンに指摘されてただろ

そのあとにサガは画中か否かっていう思考の二項対立から脱出して悟入したことで脱出した(WR-10戦闘後)
no title

511: 名無し! 2022/08/06(土) 17:00:15.97 ID:tChusTlS0
>>493
シナリオ見返してきたけどシーちゃん陰鬱過ぎるだろ😠
住職の山って山だわ水って水だわとかいう進次郎構文みたいな謎の思い出で脱出してるけどこれって悟りなの?

524: 名無し! 2022/08/06(土) 17:05:58.35 ID:RU06gHEjd
>>511
特にサガらの禅宗は正誤や真偽みたいな対立概念から抜け出して全てを包含した概念を得ることを目的にしてるからな
その「山は山、水は水」っていう考え方は目の前にある世界に対して正誤の判定を下さずに有りのまま受け入れるっていう悟りなんだわ

シーの「今見てるのは絵か現実か」っていう問いに対してサガは「どうでもいい」って答えられる境地に達したということ
リィンも歳相に同じことを言い放って消滅させてる

536: 名無し! 2022/08/06(土) 17:17:09.51 ID:tChusTlS0
>>524
なるほど
絵からの脱出方法は絵とかどうでもいいわって関心をなくすサガ方式とここおかしいですよって指摘する舟頭式の二種類なのかな

474: 名無し! 2022/08/06(土) 16:46:24.13 ID:OI4ALtiE0
🙋この雨書き込み雑じゃない?
😡

482: 名無し! 2022/08/06(土) 16:49:58.39 ID:lH2pp0U90
シーちゃん引きこもりで雨とか見たことなかったから...

537: 名無し! 2022/08/06(土) 17:18:28.23 ID:D8o66cL30
船頭式は太公望が山河社稷図破ったときみたいに空間に穴開けてるイメージ

541: 名無し! 2022/08/06(土) 17:20:35.82 ID:Ee7BlRubr
魔人ブウが精神と時の部屋に穴開けた時みたいな感じでしょ

564: 名無し! 2022/08/06(土) 17:32:24.87 ID:hiaxjM9aM
この前も聞いたけどぅゅぅが「船おじさんがずっと頭巾被ってたのはそう言う事でござるか!!」って言ってたのは何に納得したの?

566: 名無し! 2022/08/06(土) 17:33:04.32 ID:tChusTlS0
頭隠す必要があるのはそういうことでしょ

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1659748395/