
333: 名無し! 2022/07/03(日) 10:47:14.11 ID:BW7XW58w0
最後の方ドーベルマン教官の困り顔がやけに可愛く見えた
疲れてるんかな…
疲れてるんかな…
スポンサーリンク
335: 名無し! 2022/07/03(日) 10:49:58.69 ID:4np9I0mf0
ドベ教は抜ける
337: 名無し! 2022/07/03(日) 10:51:18.82 ID:DoDjy1Yk0
ドーベルマン教官!
338: 名無し! 2022/07/03(日) 10:53:33.71 ID:RC0o4N2Z0
ドーベルマン教官は本人は弱いけど指南役として優秀ってイヤンクックみたいですね!
339: 名無し! 2022/07/03(日) 10:54:44.81 ID:YdHLRAbJa
ドベさんは迎えに来てくれて何事も無かったと思って喜んでたらあの沈黙の連続ですよ😅
587: 名無し! 2022/07/04(月) 08:34:47.99 ID:IAolrKxca
最後に出てきたドベ官の困り眉に興奮した同士いない?
588: 名無し! 2022/07/04(月) 08:40:26.89 ID:50W1dF0Na
ドベ官は苦戦したりゲロ吐いたりずっと可愛い
209: 名無し! 2022/07/12(火) 21:50:35.08 ID:DWUy4tvKd
ペシ…ペシ…
211: 名無し! 2022/07/12(火) 21:52:21.82 ID:DLE0Dehwp
>>209
🐰何しに来たんですかドーベルマン教官
🐰何しに来たんですかドーベルマン教官
222: 名無し! 2022/07/12(火) 22:00:46.55 ID:DfBMoKC6a
>>209
ドベ官は身体を張って敵の防御以下の物理攻撃は効かないって事を教えてくれたんだぞ🤗
ドベ官は身体を張って敵の防御以下の物理攻撃は効かないって事を教えてくれたんだぞ🤗
215: 名無し! 2022/07/12(火) 21:53:44.11 ID:wQWW/HTHa
割と真面目にイェラグまで何しに来たんだドベ官
217: 名無し! 2022/07/12(火) 21:55:07.30 ID:DfBMoKC6a
>>215
迎えに来ただけだな🥺
迎えに来ただけだな🥺
224: 名無し! 2022/07/12(火) 22:04:01.13 ID:DLE0Dehwp
ドベ教の鞭が禁鞭だったらこんな事にはならなかったのに
255: 名無し! 2022/07/12(火) 22:22:27.43 ID:1kJZR4I+0
>>227
驚いてるジェシカかわよ🤗
驚いてるジェシカかわよ🤗
236: 名無し! 2022/07/12(火) 22:13:57.69 ID:Us2K/l9X0
>>230
ジェシコ
ジェシコ
231: 名無し! 2022/07/12(火) 22:10:36.77 ID:3Y241dVo0
ドベも鞭だけで車ひっくり返す位はできるんだ
232: 名無し! 2022/07/12(火) 22:11:02.53 ID:C+m/xz0l0
鞭キャラはおもむろに懐からマグナム取り出して撃てばいいよ
235: 名無し! 2022/07/12(火) 22:13:15.49 ID:5tUvKxGx0
外道がァーッ!! とか言い出すドベ官見たくないよ
248: 名無し! 2022/07/12(火) 22:18:10.45 ID:r157OgSza
>>235
ドーベルマン刑事とかもう知らん人多そう
ドーベルマン刑事とかもう知らん人多そう
254: 名無し! 2022/07/12(火) 22:22:02.97 ID:5tUvKxGx0
>>248
ドーベルマン刑事が元ネタの元ネタかな?って感じはするけど、鞭使いがマグナムはKOFのウィップかなって
ドーベルマン刑事が元ネタの元ネタかな?って感じはするけど、鞭使いがマグナムはKOFのウィップかなって
258: 名無し! 2022/07/12(火) 22:24:43.72 ID:r157OgSza
>>254
なるほどそう言えばそうだな
なるほどそう言えばそうだな
242: 名無し! 2022/07/12(火) 22:14:56.53 ID:xGE2ZLJZa
・ドーベルマン教官も苦戦しているようです
・飛行機で振り回されて酔う
・カランドで笑顔でお出迎え
カッコいい教官どこ?
・飛行機で振り回されて酔う
・カランドで笑顔でお出迎え
カッコいい教官どこ?
253: 名無し! 2022/07/12(火) 22:21:02.22 ID:Lh8fdFc90
禁鞭持った☆6教官アリやな…
全画面10体マルチロック4連撃で頼む
全画面10体マルチロック4連撃で頼む
268: 名無し! 2022/07/12(火) 22:29:31.35 ID:cWPa4f0ma
>>261
禁鞭ほんとカッコいい
アニメ化してほしい
禁鞭ほんとカッコいい
アニメ化してほしい
269: 名無し! 2022/07/12(火) 22:30:14.17 ID:U5SiOtPX0
>>261
雑インフレやめろ😅
雑インフレやめろ😅
265: 名無し! 2022/07/12(火) 22:29:21.33 ID:hiXVJLv20
>>253
「だが私が本気を出した以上、テラは今日滅亡する」とか言い出すのか
「だが私が本気を出した以上、テラは今日滅亡する」とか言い出すのか
259: 名無し! 2022/07/12(火) 22:24:53.59 ID:MsEiOMnt0
ドーベルマン教官はドクターにあーんしてもらった数少ないオペレーターのうちの1人だから…
なんならオンリーワンかもしれないし
なんならオンリーワンかもしれないし
262: 名無し! 2022/07/12(火) 22:27:16.52 ID:cCI84Pcta
ドベ教にはオーロラレボリューションして欲しい
267: 名無し! 2022/07/12(火) 22:29:30.87 ID:YoblrIab0
鞭使い最強のキャラって誰かね?
278: 名無し! 2022/07/12(火) 22:35:56.23 ID:SIPOGhQK0
ゲーム以外の鞭使い蔵馬のローズウィップしか思い浮かばない😥
282: 名無し! 2022/07/12(火) 22:38:06.17 ID:2g4p86bJd
>>278
GS美神とか
GS美神とか
281: 名無し! 2022/07/12(火) 22:38:04.83 ID:hiXVJLv20
ゲーム以外といわれるとインディ・ジョーンズとかか?
283: 名無し! 2022/07/12(火) 22:39:59.64 ID:5tUvKxGx0
ウィグル獄長
285: 名無し! 2022/07/12(火) 22:42:15.78 ID:/Z/QfeJ70
ドラクエのグリンガムの鞭しか出てこない
287: 名無し! 2022/07/12(火) 22:43:55.03 ID:U5SiOtPX0
グフは?
288: 名無し! 2022/07/12(火) 22:44:21.08 ID:hiXVJLv20
グフのあれは触手では?
289: 名無し! 2022/07/12(火) 22:44:42.23 ID:DLE0Dehwp
鞭のイメージあるけどモンタナジョーンズはあんまり使わなかったな
292: 名無し! 2022/07/12(火) 22:48:19.13 ID:p4ErbJdqd
ガンダムエピオンのアレは
301: 名無し! 2022/07/12(火) 22:53:05.02 ID:VRJApvSF0
だ…奪還屋のお笑い芸人…
293: 名無し! 2022/07/12(火) 22:48:38.45 ID:C/1fmY9a0
なんか世代差を感じる
294: 名無し! 2022/07/12(火) 22:49:21.18 ID:bEEN05r00
ここまで出た鞭ほぼ同世代に見えるが😭
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1657615341/
コメント
あと鞭使いなら自分は卑怯番長かな
ドベ教はカランド貿易との取引に反対してたもんな
唐突にドベシコしたくなったんですお願いします
射程距離数キロで防御不能の威力とかいうシンプルな強さを突き詰めてる禁鞭好き
雷公鞭も打神鞭も本来の鞭としての機能捨てて特殊能力特化じゃねーか!やっぱ聞仲よ
でも鞭だと鞭と違って前方2マスの攻撃範囲貰えないよな
打ち据えるというシンプルな攻撃だからこそ強いみたいな説明好き。
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。