
538: 名無し! 2022/07/10(日) 23:20:23.28 ID:yb1S7Yphd
ファントムの逆利シビアすぎだろ
何度もやる必要のあるコンテンツじゃなくて良かったわ
何度もやる必要のあるコンテンツじゃなくて良かったわ
スポンサーリンク
567: 名無し! 2022/07/10(日) 23:35:38.96 ID:HxWdi6aPd
>>538
あれシビアに見えてどのスキル選んでもクリアできるようになってるから相当よく出来てる
あれシビアに見えてどのスキル選んでもクリアできるようになってるから相当よく出来てる
575: 名無し! 2022/07/10(日) 23:40:41.95 ID:L6i3mXGMd
>>567
マジ?再配置もスキルもギリギリ過ぎて笑ったんやが
マジ?再配置もスキルもギリギリ過ぎて笑ったんやが
584: 名無し! 2022/07/10(日) 23:46:03.89 ID:cT1DDKtDa
>>575
まあマップみても想定はs3だろうけどね
まあマップみても想定はs3だろうけどね
577: 名無し! 2022/07/10(日) 23:43:07.67 ID:elZZltoua
>>567
スキル1でやれるんか…?
スキル1でやれるんか…?
569: 名無し! 2022/07/10(日) 23:37:33.12 ID:YdracxKO0
ファントムの逆理だけやたらクオリティ高い気はする
570: 名無し! 2022/07/10(日) 23:38:40.15 ID:yC4etS7t0
一回の押し出しで足りないなら二回押し出せばいいと言うことを教えてくれるハァントム逆理好き
576: 名無し! 2022/07/10(日) 23:41:08.90 ID:M58CrXEd0
一番笑ったのはシュヴァルツ逆理をシュヴァルツ無しでクリアしたやつ
578: 名無し! 2022/07/10(日) 23:43:31.33 ID:/u62ZEq00
>>576
ヤバすぎる
ヤバすぎる
579: 名無し! 2022/07/10(日) 23:43:31.90 ID:4kC1CdLbp
モッさんの逆理は爽快感ないから攻撃速度って大事だと思った
583: 名無し! 2022/07/10(日) 23:45:52.76 ID:bS9vB9RV0
エイヤの虐理とかふつうに分からん
589: 名無し! 2022/07/10(日) 23:48:37.10 ID:cT1DDKtDa
>>583
🐏のに限らんけど罠があるからな密集したところでぶっ放したいけどそれをしたら最後のリキャストが間に合わなくなると言うね
🐏のに限らんけど罠があるからな密集したところでぶっ放したいけどそれをしたら最後のリキャストが間に合わなくなると言うね
586: 名無し! 2022/07/10(日) 23:47:07.23 ID:Y8VZMQSla
ブレイズの逆理とかいうボイリングバーストのチュートリアル
コメント
一番愉快なのはフェン
異論は認める
苦戦したのはラヴァ、ブローカ、ナイチンゲールかな
イマイチなのはイーサンで、解法が分かっても確定クリアにならないのはちょっとね
あと山さんのも好き
バニラに78匹のオリジムシを虐殺させる覚悟があればとても簡単にクリアできる、ただしあの回想秘録の後でバニラにやらせるのが悲しいしクルースだけでもクリアできそうと何度もチャレンジすると編成してるバニラの目の前でクルースがオリジムシを何百匹も殺すことになる ドーベルマン教官ひどいよ…
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。