
140: 名無し! 2022/05/05(木) 06:58:47.88 ID:+DwN+fmap0505
ニアール上手に使おうとすると難しいな
配置枠埋まった状態で最後にカジミエーシュ出しとかないといけないから相当動きが縛られる
被弾しても大丈夫なキャラだとマリアかアッシュロックくらいしかいないし
配置枠埋まった状態で最後にカジミエーシュ出しとかないといけないから相当動きが縛られる
被弾しても大丈夫なキャラだとマリアかアッシュロックくらいしかいないし
スポンサーリンク
142: 名無し! 2022/05/05(木) 07:05:38.76 ID:Vo7hkcDr00505
>>140
適当にジャスティスナイト置けばよくないか🤔
適当にジャスティスナイト置けばよくないか🤔
146: 名無し! 2022/05/05(木) 07:09:54.42 ID:yRa2Q5kvp0505
>>142
編成枠1つジャスティスに割くのもなあ🥺
編成枠1つジャスティスに割くのもなあ🥺
151: 名無し! 2022/05/05(木) 07:17:06.43 ID:Vo7hkcDr00505
>>146
編成枠をジャスティスナイトに割けないレベルの戦闘なら再配置短縮と確定ダメ二倍は諦めたほうがいい
どんな戦闘を予想してるか分からないからなんとも言えないけどな
編成枠をジャスティスナイトに割けないレベルの戦闘なら再配置短縮と確定ダメ二倍は諦めたほうがいい
どんな戦闘を予想してるか分からないからなんとも言えないけどな
144: 名無し! 2022/05/05(木) 07:09:23.06 ID:tUgLXVr6a0505
>>140
即撤退すれば良いぞ、直前に配置だから即撤退しても条件は満たせる
即撤退すれば良いぞ、直前に配置だから即撤退しても条件は満たせる
145: 名無し! 2022/05/05(木) 07:09:36.66 ID:Y2UQDWzR00505
てかそもそもそんなに再配置短縮に気をかけなくていいと思う
148: 名無し! 2022/05/05(木) 07:12:01.26 ID:IGd2xFtD00505
17秒延長が致命的になるのなんて雑魚でも糞硬い危機契約位
149: 名無し! 2022/05/05(木) 07:14:46.37 ID:d4mpsWez00505
>>148
まあ高等級だけで18までなら全然問題にならんだろうからな
まあ高等級だけで18までなら全然問題にならんだろうからな
152: 名無し! 2022/05/05(木) 07:19:57.35 ID:IGd2xFtD00505
上手に二アール使うという前提みたいだけど
12枠全部使って戦うのは果たして美しいのだろうかという疑問が残る
12枠全部使って戦うのは果たして美しいのだろうかという疑問が残る
153: 名無し! 2022/05/05(木) 07:20:42.76 ID:Y2UQDWzR00505
無難にというかS3の方が使いやすいまである
S2はなんというか最大効率発揮するには条件多くてもにょる
最近のボスは持続ダメ持ちや多段当たり前でシールド全然活きないわ
S2はなんというか最大効率発揮するには条件多くてもにょる
最近のボスは持続ダメ持ちや多段当たり前でシールド全然活きないわ
154: 名無し! 2022/05/05(木) 07:21:15.74 ID:vGW2hiQ+00505
危機契約で編成制限じゃなくて配置制限取るなら配置数無視のニアールはそりゃ強いよなとなる
155: 名無し! 2022/05/05(木) 07:26:39.49 ID:OpZl0cfG00505
ブレイジングサンがブロックしてる敵を優先的に攻撃しろ😡
157: 名無し! 2022/05/05(木) 07:29:54.24 ID:nWOP6JjO00505
背後に刺さるブレイジングサンは完全にギャグ
161: 名無し! 2022/05/05(木) 07:51:46.47 ID:41sxcGRZ00505
>>157
ただの置物にしかならないの笑っちゃう
ただの置物にしかならないの笑っちゃう
156: 名無し! 2022/05/05(木) 07:29:21.41 ID:Y2UQDWzR00505
編成数もあるけどモリモリの雑魚相手でも大技とは言わないが「特別な対処が必要」
って場面で光るんだろうな 所詮ただの雑魚だから持続ダメとか多段は持たない訳だし
マジで危機契約でしか強さ発揮できないと思う
って場面で光るんだろうな 所詮ただの雑魚だから持続ダメとか多段は持たない訳だし
マジで危機契約でしか強さ発揮できないと思う
160: 名無し! 2022/05/05(木) 07:44:43.55 ID:vGW2hiQ+00505
>>156
危機契約特化型かと思いきや右上族なんだよな
ウィーディシュヴァルツみたいに左上族でも良さそうなのに
危機契約特化型かと思いきや右上族なんだよな
ウィーディシュヴァルツみたいに左上族でも良さそうなのに
165: 名無し! 2022/05/05(木) 08:12:25.54 ID:Y2UQDWzR00505
>>160
脳死のS1 危機契約のS2 ステージ攻略の対エリート~ボス使いのS3
と書いてみるとバランスいいし右上なのも納得な気がする
脳死のS1 危機契約のS2 ステージ攻略の対エリート~ボス使いのS3
と書いてみるとバランスいいし右上なのも納得な気がする
172: 名無し! 2022/05/05(木) 08:26:05.97 ID:9iu0YtCG00505
ニアールS1も悪くないぞ
スタートブロック少ない山にはなれる
スタートブロック少ない山にはなれる
177: 名無し! 2022/05/05(木) 08:31:31.57 ID:zxmZu7pNd0505
ブレイジングサン声に出したくなる
178: 名無し! 2022/05/05(木) 08:32:33.67 ID:phHryFe2a0505
なんか弱くは無いんだけと強さが実感しづらいというか
配置数無しでタゲ取りとか地味だし
配置数無しでタゲ取りとか地味だし
244: 名無し! 2022/05/05(木) 10:25:58.40 ID:jnp1w5qj00505
ニアール上手に使うのは諦めた
S3で出しっぱ運用する
S3で出しっぱ運用する
246: 名無し! 2022/05/05(木) 10:27:45.60 ID:hregaIbGd0505
二アールs2特化したけど3もやろかな
248: 名無し! 2022/05/05(木) 10:29:08.34 ID:RVBujucYp0505
†ブレイジング・サン†落とすのカッコいいからね
コメント
ブレイジングサンはロスモンティスS3が好きな人は気にいるかも
例えばキルゾーンがいっぱいいっぱいでブロックも火力も減らせないような時に有用
まあイラプションやらで全部消すのが手っ取り早いと言うのはある
まぁ危機契約はじめての星6も結構いるし参考程度か
効率とか時間きにせず好きなキャラをゴリ押していけ
というか普通に大陸の方でボロクソ言われてるらしいじゃん
前衛の方が強いし職種の特性も生かされてないから使ってても楽しくないとかなんとか
モンスターは配置枠2つ使う時点で下位互換って事はないと思うが
血騎士の体力s3でほぼ全部削ってくれて驚いたわ
スルトと役割一緒って言ってる奴は脳死でスキル使ってるだけやろ
ただ単体火力的にパラスの下位互換(アッチは即2範囲だし)
ブレイズには群攻撃という差があるし・・・
S3もケルシーのS3と比べると下位互換なので
S2に価値を見いださない限り初心者や微課金勢はスルーでも良い性能だよね
まぁここに来るヤツは限定って事で1枚は出るまで回すやろ
これが一番使いやすい気がする
というかグラベル以外で追加ダメージ運用は無理おじ
とっさの差し込みには十分すぎる性能だよなー
役割が違うのに何言ってんの
S2騎士二アール、初見ステージのお守りとしてすごい重宝してる
S2で殴り切れば素質と職の高ステもあってかなりダメージ出るし素質スタンにシールド四枚に高体力でだいたいこれができるのもいい
枠食わないのが最大の差別点だけど
あとローグライクだと全スキル使えて強キャラが多い突撃分隊で最初から昇進2は強そう
通常のスペクターが強かったからな…
もう濁心スカジくらい別性能に吹っ切った方が言われなかっただろうな
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。