
145: 名無し! 2022/04/08(金) 15:38:58.62 ID:tUI19K9ja
次のライン生命イベでも鉄おじレベルのネタおじを供給して欲しい
スポンサーリンク
156: 名無し! 2022/04/08(金) 16:30:35.95 ID:p1GdodOi0
👮🍷
157: 名無し! 2022/04/08(金) 16:35:00.52 ID:CEhEFWZCr
ワインが似合う男ってのはこう
【勤労感謝の日】
— アークナイツ公式 (@ArknightsStaff) November 23, 2021
イラストレーターのAF_KURO(@llcabR18)さんから勤労感謝の日イラストが届きました!
信念は何も変えられなくても、そばに誰もいなくても、今は少し休んで、この時を堪能しよう。
▼公式ファンキットで各サイズ公開中!https://t.co/zCFPzoPran#アークナイツ pic.twitter.com/c7LCb1s65S
160: 名無し! 2022/04/08(金) 16:38:16.17 ID:CEhEFWZCr
姪に武力でわからせずあくまで説教しつつ先方にも失礼のない対応をする聖人やぞ
161: 名無し! 2022/04/08(金) 16:39:17.15 ID:/j/OnZaj0
家具ぜんぶロドスにもってかれてるのは流石にかわいそう
164: 名無し! 2022/04/08(金) 16:43:31.46 ID:t6CL4HTUM
>>161
どうせそう遠くない内に火の車の家計の足しに売り払うのは確定だろうし……
どうせそう遠くない内に火の車の家計の足しに売り払うのは確定だろうし……
162: 名無し! 2022/04/08(金) 16:39:41.67 ID:895Zut2V0
ちゃんと時代に迎合しようとしてマジで偉いと思うけど二アールより実力あるなら得意分野で勝負した方がいいと思った
163: 名無し! 2022/04/08(金) 16:41:53.56 ID:p1GdodOi0
勝負したところでどうにもならんし無理おじは正直詰んでると思う
166: 名無し! 2022/04/08(金) 16:48:05.46 ID:0Zkj/5820
商業主義の腐った騎士競技で身を立てるのは論外なんだろうけど、
社畜以外に何かなかったんかな
社畜以外に何かなかったんかな
168: 名無し! 2022/04/08(金) 16:52:58.72 ID:Mups1FS60
戦争が終わって騎士としての役割はなくなったけどバリバリ他の仕事して幸せです
なんてのはアークナイツが許すわけないし
なんてのはアークナイツが許すわけないし
169: 名無し! 2022/04/08(金) 16:54:11.86 ID:xh61bBbza
財産があるなら投資できるけど
傾いちゃってるから駄目そう
傾いちゃってるから駄目そう
170: 名無し! 2022/04/08(金) 16:54:58.71 ID:VQ5WfeXm0
あの治安の悪い世界なら警備の仕事が腐るほどありそうな気がするけど騎士的にNGだったりするのかな
171: 名無し! 2022/04/08(金) 16:55:26.17 ID:dy2YM2KbM
戦闘力だけじゃどうにもならないって言うのがストーリー全般にに通底するテーマなんだ
172: 名無し! 2022/04/08(金) 16:55:54.66 ID:WVp0gPik0
ゾフィアおば…おねぇさんがそれなりに金持って自由に生きてるっぽいのが余計に…
173: 名無し! 2022/04/08(金) 16:57:04.89 ID:CEhEFWZCr
カジミエーシュPVなんかではめっちゃ近代的やし社畜も他より悪くないかもしれん
僕なら絶対かわいいうさぎさんがいる組織に行くけど😉
僕なら絶対かわいいうさぎさんがいる組織に行くけど😉
175: 名無し! 2022/04/08(金) 17:01:28.96 ID:GUp40yS4M
無理おじは頭おかしい戦闘力あるのが判明してるのにまったくアクション起こさない辺り無理おじ
大人しくロドスに来て
大人しくロドスに来て
179: 名無し! 2022/04/08(金) 17:03:39.51 ID:p1GdodOi0
>>175
でも秘書会話でケルシーに電話越しにペコペコするんでしょ…
でも秘書会話でケルシーに電話越しにペコペコするんでしょ…
182: 名無し! 2022/04/08(金) 17:09:54.38 ID:GUp40yS4M
>>179
社畜の癖抜けてなくてやっちゃいそう
>>181
カジミエーシュ出るのは良いけどすごい他力本願の情けない理由だし正直期待できない
社畜の癖抜けてなくてやっちゃいそう
>>181
カジミエーシュ出るのは良いけどすごい他力本願の情けない理由だし正直期待できない
178: 名無し! 2022/04/08(金) 17:03:09.12 ID:UNXq3fAod
無理おじはマリアが家を出て行った後の虚無に耐えられるの?
180: 名無し! 2022/04/08(金) 17:05:39.32 ID:cMHE1M1N0
マリア…お前がいなくなって部屋ががらんとしちゃったよ…(物理)
181: 名無し! 2022/04/08(金) 17:06:02.93 ID:0zj84SEW0
そもそも無理おじもどっか行っちゃうみたいだから仲間入りの余地残してあるんじゃないかな
183: 名無し! 2022/04/08(金) 17:11:02.96 ID:QJtGIdrka
ムリおじ仕事は無理でも戦いはいけるっていうけどロドスの奴らも戦闘だけで事務仕事からっきしの連中しかいなそうじゃない
199: 名無し! 2022/04/08(金) 17:28:07.63 ID:fqVfj0100
>>183
基地スキルなど無かった
基地スキルなど無かった
184: 名無し! 2022/04/08(金) 17:15:45.62 ID:3FUTUaNta
騎士としての能力を金稼ぎのために使うことなど許さないのが無理おじなんだ
ロドスのオペレーターにもならなさそう
ロドスのオペレーターにもならなさそう
コメント
サラリーマンムリナールで外伝いけるやろ
苦労してるで
ニアール、マリア姉妹が独り立ちするまで面倒みて
大人になったら今度は自分のやりたいことをやるって言って
姪っ子の両親(自分の兄貴でもあるが)を探しに行くとか、もはや聖人
もう定期的に無理おじを摂取しないと生きていけない身体になってるな
いざ仲間になったら話題にならなくなりそうだから
この状態でいいな
テラを救いたいって奴ばっかな気がする
その騎士競技の本選の騎士より外敵に備える正規軍に当たる征戦騎士の方が強いんだから
本当に単なるエンタメの試合なんだよな
ブラック:条件が薄給激務で人がこない
ホワイト:条件はいいが待遇に見合った能力を持っている人がこない
ロドスで働くのはほぼほぼ治療の為だろ。自分のためか家族のためかは人それぞれだけど。ていうかテラの為なんて世界の事を考えられるほど自分の生活にゆとりがある人間なんぞそうそう居ないだろうよ。
治療の為なのは確かにそうだけど、ロドスの人助け活動には賛同してる人が多いのでは
どっちみちお金稼ぎの為にロドスに来たって人は少ないと思う
売れないミュージシャンでも本当は作れるはずなのに意地でも普通の売れそうな音楽は作らず見るからにマイナーな曲風の曲ばっかり作ってる人いるし、プライドは食欲に勝るんだろうね
だから、形骸化してもはやかつての栄光と誇りを貶めている騎士競技はもってのほか、給料のためだけに興味のない警備の仕事とか傭兵とかやるのもできないんじゃないかな
でも今の無理おじに最後に残った守れるものは姪姉妹だけだから、姪姉妹の本当のピンチに騎士として登場してくれるはずだよ多分
体裁や偏見以前に、普通に人手が足りてる仕事でさえ辛い現状で人手が足りてない=更に辛い仕事で何十年も生きるって最早死んだ方が楽なレベルだからなあ
そういう仕事を選ぶことによるメリットを提供しない限り永遠に人手不足な気がする
シンプルに人間の育成不足 はっきりわかんだね
戦場に立てない程度の騎士が
賭けの対象、企業の広告塔として殺し合いさせられてるだけと考えると
あんなもん出る価値ねーわとなるムリおじ正しい…となる
製造効率-30%で体力消費-15%とか
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。