


8: 名無し! 2022/03/15(火) 12:39:51.72 ID:PKPChXFCa
新モジュール
フィアメッタ、メテオリーテ、シラユキ
:防御力100無視
だぶち、シェーシャ
:ブロックされてる敵への攻撃力1.1倍
モッさん、スカイフレア、グレイ
:コスト-8
無職妹、レオンハルト、炎獄ラヴァ、ギタおば
:攻撃範囲拡大
□□□
■□□□
□□□
フィアメッタ、メテオリーテ、シラユキ
:防御力100無視
だぶち、シェーシャ
:ブロックされてる敵への攻撃力1.1倍
モッさん、スカイフレア、グレイ
:コスト-8
無職妹、レオンハルト、炎獄ラヴァ、ギタおば
:攻撃範囲拡大
□□□
■□□□
□□□
スポンサーリンク
13: 名無し! 2022/03/15(火) 12:42:04.02 ID:+Hk1Ylbe0
>>8
シラユキそっちなの?
前情報のときはだぶちシェーシャと同じアイコンだったのに
シラユキそっちなの?
前情報のときはだぶちシェーシャと同じアイコンだったのに
9: 名無し! 2022/03/15(火) 12:40:49.13 ID:LWM/impha
コストは弄る気無いと思ってたから意外だったよ
それにしてもコスト減らすだけとはたまげたなぁ
それにしてもコスト減らすだけとはたまげたなぁ
12: 名無し! 2022/03/15(火) 12:41:51.06 ID:EEUTDfpma
ラヴァのS2使いやすくなるやん 使ったことないけど
14: 名無し! 2022/03/15(火) 12:43:18.38 ID:W1tQ7OKid
モジュールなんてどっちかを装備出来るようにすればいいのに
18: 名無し! 2022/03/15(火) 12:45:34.91 ID:HZFolvrNr
その区分を更に二つに分けたのがモジュールだからね
キャラの性質でどっちかは決まってる
キャラの性質でどっちかは決まってる
22: 名無し! 2022/03/15(火) 12:48:45.89 ID:+Hk1Ylbe0
シー側のモジュールが当たりみたいな空気だけど当たりはシーS1だけで
シーS2S3や他オペのメインスキルは攻撃範囲拡大系でモジュール意味ないから
コスト減のほうがマシでは
シーS2S3や他オペのメインスキルは攻撃範囲拡大系でモジュール意味ないから
コスト減のほうがマシでは
738: 名無し! 2022/03/15(火) 21:26:59.96 ID:m0TjwbdJd
24: 名無し! 2022/03/15(火) 12:49:48.49 ID:B8HVHVSAa
だぶちとシェーシャは自分のダメージアップ素質と噛み合ってなかなか良さそう
28: 名無し! 2022/03/15(火) 12:52:09.23 ID:LWM/impha
コスト減るためだけにモジュール使いたくない
286: 名無し! 2022/03/15(火) 15:38:50.78 ID:k+bygPaAM
モジュティマはステ強化で攻撃速度+5されるから
モス銀斬最後の出しかけて止める1発を撃てるようになるのかな
モス銀斬最後の出しかけて止める1発を撃てるようになるのかな
917: 名無し! 2022/03/15(火) 11:59:24.51 ID:Ab5o9koEd
モッさん10割の力を出しても軽い女になって終わりかよ
軽くもねえな
軽くもねえな
919: 名無し! 2022/03/15(火) 12:00:10.56 ID:3UHW3LmN0
モッさんは補助のコストなら強かったと思うけど単術のコストだとうーん
無職妹は拡大範囲次第な感じか
無職妹は拡大範囲次第な感じか
921: 名無し! 2022/03/15(火) 12:01:08.61 ID:0W9uYF33a
お前らがモッさんのコスト低かったら使うとか言うからだぞ🙄
922: 名無し! 2022/03/15(火) 12:01:40.00 ID:zdWxyFDW0
お前らコスト下がったら使うって言ったよね?
925: 名無し! 2022/03/15(火) 12:02:12.32 ID:6EygsqEF0
元々強かったファントムやバグパイプには強モジュール与えてるのに
なんだこの差は
なんだこの差は
926: 名無し! 2022/03/15(火) 12:02:14.22 ID:w5r0pW6W0
コスト26(24)か
うーんまあ…
うーんまあ…
931: 名無し! 2022/03/15(火) 12:03:36.11 ID:zdWxyFDW0
無職妹は割と完全に超強化だと思う
s1の使い勝手が100倍よくなるわ1マス増えたら
s1の使い勝手が100倍よくなるわ1マス増えたら
934: 名無し! 2022/03/15(火) 12:05:36.89 ID:IIs+AE+x0
コスト25ならまあ使えなくはないかな
本人は弱いままだけど術師spブースト素質を加味したら妥当かもしれない
本人は弱いままだけど術師spブースト素質を加味したら妥当かもしれない
939: 名無し! 2022/03/15(火) 12:07:50.91 ID:1wPSX2HL0
無職妹の攻撃範囲1マス増えるの?
マジでs1がイグニッションになるじゃん
マジでs1がイグニッションになるじゃん
940: 名無し! 2022/03/15(火) 12:08:21.85 ID:ERaS4Uxh0
この1マス増加はでかいな
942: 名無し! 2022/03/15(火) 12:09:23.85 ID:w5r0pW6W0
S2とかS3の攻撃範囲はもしかして増えない?🙄
941: 名無し! 2022/03/15(火) 12:08:44.53 ID:78pmQqCo0
モッはダイエット成功でS2が使い易くなるな
sp加速を目当てにフィリオが競合か
sp加速を目当てにフィリオが競合か
943: 名無し! 2022/03/15(火) 12:10:26.23 ID:blLKLvcad
モッさんはこれで無事フィリオプシス対抗できて一件落着となるのか?
補助や単体狙撃並みに減らしていいでしょ
補助や単体狙撃並みに減らしていいでしょ
950: 名無し! 2022/03/15(火) 12:14:12.28 ID:zdWxyFDW0
>>943
フィリオに対抗するのは元々無理やねん
全自動回復キャラ1.3倍と術師1.4倍で
スズランの補助ブーストと違って術師複数編成がそんなに一般的じゃないからね…
フィリオに対抗するのは元々無理やねん
全自動回復キャラ1.3倍と術師1.4倍で
スズランの補助ブーストと違って術師複数編成がそんなに一般的じゃないからね…
945: 名無し! 2022/03/15(火) 12:11:20.94 ID:bF7UfB4e0
モッさんのモジュールもいいと思うけどな 8コス減れば割りとマジで採用増えそう
962: 名無し! 2022/03/15(火) 12:19:46.68 ID:gMc4OaeMa
26~24ってまだ地味に重えな…
947: 名無し! 2022/03/15(火) 12:12:30.89 ID:zdWxyFDW0
それはそれとして地味にWの素質も微妙じゃね
949: 名無し! 2022/03/15(火) 12:13:11.78 ID:w5r0pW6W0
>>947
Wというよりシェーシャ用感が
敵をブロックして密集させてS3複数ヒットさせるみたいな想定なんだろうか
Wというよりシェーシャ用感が
敵をブロックして密集させてS3複数ヒットさせるみたいな想定なんだろうか
960: 名無し! 2022/03/15(火) 12:18:47.58 ID:+Hk1Ylbe0
>>947
だぶちとシラユキの仮想敵は近づいてほしくないやつだし
実運用と真逆
だぶちとシラユキの仮想敵は近づいてほしくないやつだし
実運用と真逆
956: 名無し! 2022/03/15(火) 12:16:04.59 ID:bF7UfB4e0
個人的にはだぶちモジュールは微妙だな S2だとほとんど活かせないし、
S3も長射程で遠くの敵の密を爆破するのがおもだし
S3も長射程で遠くの敵の密を爆破するのがおもだし
958: 名無し! 2022/03/15(火) 12:16:37.87 ID:HZFolvrNr
シラユキも普通に強くなるなこれ
965: 名無し! 2022/03/15(火) 12:21:09.06 ID:ULyVKja+0
範囲狙撃は別に残念性能でもなくない?
968: 名無し! 2022/03/15(火) 12:22:04.65 ID:w5r0pW6W0
白雪は防御100無視組だな
S2だと意味ないけどS1のオンリーワン範囲が使用に耐えやすくなるのはまあいいんだろうか…?
S2だと意味ないけどS1のオンリーワン範囲が使用に耐えやすくなるのはまあいいんだろうか…?
コメント
同職でもオペの個性出るようにモジュール作れよ
ますます早熟で最強のエイヤ達でええやんけ
こんなモジュールでもグロ版ドクターには喜ばれてるのがモッさんの悲しいところではある
シーとモスティマはかなり良くなったけどWは長距離爆撃が強いからフィアメッタと同タイプのが嬉しかったかな
一生同じキャラ使ってろよ
使えるレベルになっただけマシだわ
新しく使える面白いキャラがどんどん出てくるのに
昔の同じキャラ使い続けてるのはそっちでは?🤔
異格に期待しよう
いきなりどうした?
根拠不明のレッテル貼りと最初から喧嘩腰なのは損するだけだぞ
運営から遠回しに○刑宣告された
コスト軽くなるだけでもだいぶ良い強化よ
攻撃+50攻速+5で実質的に攻撃力1.1倍になっとるしな
なおスルトウニ等の壊れはステータスが微量上がるだけのゴミモジュールですらクソ強い模様
コストに見合う性能に引き上げられた方が絶対よかったのに
範囲術は……お疲れ様でした
多少は荒れるだろうけど、まあしゃーないと思う人のほうが多そう
ほならね?微妙なやつにも強いやつつけた方がもっと売れるって話ですけどね、私はそういいたい
モッさん使いたいやつよりそいつら使いたい奴らの方が多いんだから荒れるじゃ済まんだろ。性能で課金してる人間も多いんだし
モッさんめちゃくちゃ使ってるドクターからすると結構嬉しい強化よ
欲を言えばまだまだ強化して欲しいけど、正直もっと微妙な強化やと思ってたからな
s2運用で使ってるけど個人的に1番コスト面がキツかった
まあ素質による火力上げがしやすくなったと考えればいい強化か
それだとかなり強いと思うんだが
家族や友人と会話をしていますか?
素質のおかげで回転率悪くない
術ダメやからそこそこ入るし、7sもスタン
s2なら今でもそこそこ仕事するから、攻撃面いじるよりコストテコ入れの方が嬉しい
まあそれとは別に強化欲しいけどね
個人的に素質2の変更とスキルをチャージできるようにして欲しい
好きなキャラがちょっと強くなるだけでも結構嬉しいよな
性能ナーフはガチであらゆるソシャゲで返金通るレベルだから多少荒れるとかじゃなくて裁判沙汰だぞ
壁も天井もあるなんて最高じゃねえかと小さなことに感謝できる精神を持ってこそ素晴らしいドクターといえるだろう。
モジュールが付く前のカスなパッセンジャーを迎え、それをどう活かすか考えたりしたのもまた真のドクターだ。
君も残った髪があることに感謝して生きているんじゃなかったのか?
モッさんにモジュール使う人は今までも強弱関係なく使ってた人だろ
更に上を行く贅沢さ
微妙なキャラすぎるな。あえてそうしてるのか。
と考えると羊は別格としてまあバランスはよくなったな
むしろコスト軽くされたところでってのはグレイ君やな
コスト下がった所にインディゴおるし
性能目当てで完凸してる勢を敵にしてどうする
エイヤとどっちかじゃない。どっちも使うんだ
辛いのなら相談に乗るよ?
エイヤレベルにならないと文句言う奴らなだけだよ。
無職(34)とかいう悲しい字面やめーや
個人的には効果に面白みが無いから少し不満
モジュールがないエイヤ並にすらなれないなら文句出ても仕方なくねえか
好きな人は異格来ても両方使い分けるから無問題
俺も素カジと濁ジ両方使ってるし
今更キレる内容ですら無いよ
自分の文章を読み返して見て考えが変わらないならお前は本物のバカだ
モッさんたちだけ露骨なイジり方なのホント草
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。