43: 名無し! 2022/01/25(火) 05:45:00.90 ID:oqFZjeFX0
s4強襲まで終わらせたけど今回の状態異常をイマイチ把握できてない
なんでコーティング置いてもゲージ溜まるのかとかもよく理解してないけどとりあえずコーティングしてみる


  スポンサーリンク  


44: 名無し! 2022/01/25(火) 05:46:16.77 ID:1Ftk+mSf0
>>43
敵の水鉄砲でも侵食ゲージ貯まるぞ

46: 名無し! 2022/01/25(火) 06:04:07.18 ID:v75Iethh0
まあ実際分かりにくい
コーティングしてるなら敵から受ける水蝕も防げてよかったやろ

スカジの時の神経ダメージと全く同じビジュアルで効果は違うし
それはそれとして水兵長のスタンはあるから紛らわしい
もう少し何とかならんかったかね

47: 名無し! 2022/01/25(火) 06:07:20.86 ID:/XyleD4B0
海水に浸される水蝕状態でも浸蝕ダメージは受けるけど水蝕無効にしても別口からの侵蝕ダメージは受ける
非常に分かりやすい話だな

48: 名無し! 2022/01/25(火) 06:10:41.47 ID:uIAEPEmP0
そもそも水蝕の意味が分からん
ただの海水じゃないんかこれ…

50: 名無し! 2022/01/25(火) 06:15:35.47 ID:Gt2bsxTK0
>>48
1mの津波にのまれたら100%人は死ぬらしいからな😎

53: 名無し! 2022/01/25(火) 06:23:32.02 ID:FIxhl+LL0
>>48
世紀の危険物質、dhmoだからね😎

49: 名無し! 2022/01/25(火) 06:14:31.10 ID:v75Iethh0
水に濡れたら溶ける水着着てるからな

52: 名無し! 2022/01/25(火) 06:20:48.03 ID:E4wxpErc0
大体水を飛ばす術師のせい

54: 名無し! 2022/01/25(火) 06:23:39.40 ID:du8TWJ7sa
水に浸かったら移動速度攻撃速度ダウン←わかる
防御も重複して下がるし大ダメージ受けます←……🤔

56: 名無し! 2022/01/25(火) 06:24:37.57 ID:/XyleD4B0
水鉄砲直接ダメージは大したこと無いのに不快感だけで凄まじいダメージが発生して撤退しちゃうのなんなの

57: 名無し! 2022/01/25(火) 06:24:44.68 ID:FIxhl+LL0
大ダメージは溺れてるんやろ😅

58: 名無し! 2022/01/25(火) 06:26:48.14 ID:Hx4gcpud0
水鉄砲から出てるの、ぬるぬるのローションかも知れない

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643032036/