
810: 名無し! 2022/01/10(月) 03:24:14.11 ID:ycZGUr2w0
新殲滅楽しみなんだ🤗
スポンサーリンク
855: 名無し! 2022/01/10(月) 04:10:36.89 ID:IGxUHd2U0
うはwwww殲滅めんどくさそうwwwやリ甲斐あるやん
859: 名無し! 2022/01/10(月) 04:23:55.22 ID:yDWGo+iz0
新殲滅終わった...30分ちょいかかった
865: 名無し! 2022/01/10(月) 04:30:09.63 ID:IGxUHd2U0
うおお初見で抜かれた面白いな今回
864: 名無し! 2022/01/10(月) 04:29:36.33 ID:u1BYcg3S0
よし新殲滅終わり29:52か やっぱ時間かかるよなぁ
869: 名無し! 2022/01/10(月) 04:36:03.35 ID:yDWGo+iz0
左上はソーンズにお任せ、右は狙撃組+濁スカで左下をどうするかって感じだなあ
とりあえずファントムだけど自動指揮ズレそうで怖い
とりあえずファントムだけど自動指揮ズレそうで怖い
870: 名無し! 2022/01/10(月) 04:36:07.00 ID:u1BYcg3S0
左上はソーンズが鉄板だなぁ
872: 名無し! 2022/01/10(月) 04:37:43.96 ID:LNxh7CSpr
左下はWやロビンにFrost辺りの足止め要員添えるのがベターかな
876: 名無し! 2022/01/10(月) 04:45:52.68 ID:Qp0fdBcA0
抜かれたー…
クロウラー右から来んのかぁ
クロウラー右から来んのかぁ
880: 名無し! 2022/01/10(月) 04:48:03.85 ID:pc/peyNO0
右上はブレイズさんが何とかしてくれた
左下はスペクターで削ってファントムで仕留めた
左下はスペクターで削ってファントムで仕留めた
886: 名無し! 2022/01/10(月) 05:04:55.21 ID:paH63E8Pa
クリアできたけどこれ絶対オート崩壊する奴だわ
894: 名無し! 2022/01/10(月) 05:24:45.82 ID:Qp0fdBcA0
殲滅きっつかった…
わちゃわちゃして大炎上しながらなんとかクリアできた、左下みんな誰で抑えてるの?
わちゃわちゃして大炎上しながらなんとかクリアできた、左下みんな誰で抑えてるの?
895: 名無し! 2022/01/10(月) 05:25:29.95 ID:wyAeJ7490
>>894
だぶちS2
だぶちS2
897: 名無し! 2022/01/10(月) 05:30:26.55 ID:Qp0fdBcA0
>>895
やっぱWか、地雷一掃されたあと設置し直す間に来たとき抜かれそうだったからMon3trとかで耐えてたんだが
やっぱWか、地雷一掃されたあと設置し直す間に来たとき抜かれそうだったからMon3trとかで耐えてたんだが
896: 名無し! 2022/01/10(月) 05:27:15.68 ID:nD5atLK00
こういうときだぶちほしくなるな😔
902: 名無し! 2022/01/10(月) 05:43:28.20 ID:8rvtgJbe0
右上のラッシュだな 具体的なタイミングは覚えてないが小さいのが抜けてった
ロビンとWで予備の予備の予備ぐらいまで考え直すわ
ロビンとWで予備の予備の予備ぐらいまで考え直すわ
942: 名無し! 2022/01/10(月) 08:05:35.59 ID:JV02tf5U0
殲滅新しいのきてんじゃん
よっしゃー今日はあそべるぜ
よっしゃー今日はあそべるぜ
949: 名無し! 2022/01/10(月) 08:13:51.38 ID:b0/zqU3Ra
新殲滅ロビンぶっ刺さってて草
956: 名無し! 2022/01/10(月) 08:32:38.13 ID:IPqpyx9U0
殲滅、ソーンズ4人くらい欲しい
958: 名無し! 2022/01/10(月) 08:35:06.12 ID:xdAVvt8Z0
殲滅安定させるの大変そうだな😅
962: 名無し! 2022/01/10(月) 08:40:09.23 ID:tnZhSGre0
殲滅安定しねぇ…
敵の使ってくるスタンはやっぱクソだわ
敵の使ってくるスタンはやっぱクソだわ
963: 名無し! 2022/01/10(月) 08:43:22.24 ID:hDT4DhyM0
殲滅一発クリアはしたしオートも全部倒せてたけどリスクリスクリスクでグロい
高速再配置ズレるしAshもズレるんだよなあ
高速再配置ズレるしAshもズレるんだよなあ
968: 名無し! 2022/01/10(月) 08:52:25.90 ID:c5xV5GRy0
新殲滅はアビサル絶対マップだったな
スキル3撃ってるだけで左下はほぼ完封だし右下はスカジが殴って終わるし
スキル3撃ってるだけで左下はほぼ完封だし右下はスカジが殴って終わるし
974: 名無し! 2022/01/10(月) 08:57:06.62 ID:JV02tf5U0
新殲滅最後きついな2体くらい抜けられちゃう
コストがカッツカツ
コストがカッツカツ
975: 名無し! 2022/01/10(月) 08:58:40.27 ID:IoXg3IBJ0
神経ダメージって1回やらかすと立ち直るの不可能だから苦手なんだよなぁ...
976: 名無し! 2022/01/10(月) 08:59:04.12 ID:2evWI7qCa
新殲滅はアビサル使えば余裕だぞ
スペクターは今回全く役に立たなかったが
スペクターは今回全く役に立たなかったが
977: 名無し! 2022/01/10(月) 09:02:17.33 ID:wW9II5u4M
スぺクター一人で左上封鎖せん?
981: 名無し! 2022/01/10(月) 09:08:54.85 ID:2evWI7qCa
>>977
スペクターでなんとかなったんかあそこ
ソーンズ置いて放置してた
スペクターでなんとかなったんかあそこ
ソーンズ置いて放置してた
985: 名無し! 2022/01/10(月) 09:11:34.41 ID:wW9II5u4M
>>981
ソーンズ・・・ゃんから完全に忘れてた
イカも処理できるしそっちのほうが良さそうだな
ソーンズ・・・ゃんから完全に忘れてた
イカも処理できるしそっちのほうが良さそうだな
987: 名無し! 2022/01/10(月) 09:11:40.82 ID:hDT4DhyM0
左上スペちゃんだと微妙に抜けられそうじゃね
ブレイズでギリギリだったし
ブレイズでギリギリだったし
988: 名無し! 2022/01/10(月) 09:12:15.48 ID:ChSb8tZQ0
リーパーよりクローラーより左からの鳥が一番めんどくさ
989: 名無し! 2022/01/10(月) 09:14:26.56 ID:RYT2FUP4a
左上はドリフターも含めてソーンズで全処理できたわ
992: 名無し! 2022/01/10(月) 09:18:27.89 ID:2evWI7qCa
左の鳥は下の高台にアンドレアナおいとけば大体処理してくれるぞ
グレイディーアいればリジェネつくから医療もいらんし
グレイディーアいればリジェネつくから医療もいらんし
978: 名無し! 2022/01/10(月) 09:03:31.57 ID:hDT4DhyM0
殲滅やってきて学んだけど殲滅で旗使うの俺の知能だと愚行だなって思った
シージ・サガ・ソニテキで1人をs1で放置しとくのが一番コスト稼げるわ
シージ・サガ・ソニテキで1人をs1で放置しとくのが一番コスト稼げるわ
982: 名無し! 2022/01/10(月) 09:09:07.54 ID:ggY0LEau0
テンニンカでコストぎりぎりだったわ
ファントムとmonster再配置しまくってたら稼いだコスト消し飛んだ
ファントムとmonster再配置しまくってたら稼いだコスト消し飛んだ
996: 名無し! 2022/01/10(月) 09:21:43.76 ID:lGJZSF4+0
殲滅はブロ2先鋒やろ
コメント
どっちがいいんだろ
拠点のうえの3マスに重装とか前衛置いてブレイズでぶった斬ったわ
クローラーの方がどうしようか悩んだな
今回の殲滅に役立つみたいだしいい加減育成するかぁ
左下はグムに出待ちさせてあとは歩かせたわ
進路にブレイズ+重装いるから丁度ブロック出来て良かった
なお操作が地味に忙しい上に予告線を見逃すとSAN値減るのでとても面倒な模様
割りと面白かったけど時間長すぎ
30分近くかかるから正直さっさと別の殲滅に変わってほしい
左下と右下どうしようか悩んだけど、ゴール直行しないことと自傷することに気付いてからは楽だった
フィリオでブーストかけてド安定
タスクキルしてもよかったけど、来週持ち越したわ
wはおりゃん民なので急遽育成するかなぁ
どーにも戦線が崩壊するから400体撃破できねーわ
今回スキル全特化も終わって初めて実戦投入したけど左下でドリフター退治&リーパー引きつけで大活躍だったわ
地上と対空できるのはズルいよ
引きつけた先でヘラおじがシュババッ!て切るだけの楽な仕事してたわ
右は何回か崩壊したけど...
ファーストトーカーのスキル中無効うざすぎるよな
あれはスルトで焼くに限る
今回の殲滅は歯ごたえあって面白かった
トーカー君は濁スカS2バフ剣ミヤS2でワンパン
ボスの攻撃吸ってくれるし右下に置いたわ
何回も300付近まで持ってくの面倒だったわ
なるべく少人数にしたいけど崩壊しそうな箇所多そうだから安定重視かなー
左下だぶちS2の運ゲー
右上側てきとー遠近距離
右下の花が一番リスクあったかな・・
自動指揮を入れて開始した後、任意のタイミングで自動指揮をオフにできるよ
そこまで待つのが面倒って話だろ
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。