
171: 名無し! 2021/12/29(水) 14:45:59.50 ID:ZktIBaTU0NIKU
ファンタジーな生物はいるけど恐竜モチーフなキャラいないよな
スポンサーリンク
173: 名無し! 2021/12/29(水) 14:47:05.57 ID:a9/kNkOYrNIKU
>>171
古生物系モチーフは切り札なんだと思ってる
恐竜の化石はあるみたいだし
古生物系モチーフは切り札なんだと思ってる
恐竜の化石はあるみたいだし
176: 名無し! 2021/12/29(水) 14:48:08.40 ID:5E6sfaRRMNIKU
恐竜モチーフのキャラって身長2m以上ありそう
あと意思疎通できなさそう
あと意思疎通できなさそう
179: 名無し! 2021/12/29(水) 14:50:36.34 ID:/PpdOsSZpNIKU
スペースザウルスに進化するドン!
182: 名無し! 2021/12/29(水) 14:51:31.76 ID:W7am/m+D0NIKU
神話生物やドラゴンモチーフは沢山いるから恐竜として出す意味があんまないような
187: 名無し! 2021/12/29(水) 14:54:41.54 ID:OO7gxQph0NIKU
恐竜って要は爬虫類やろ
サヴラやアグリタスでいいやん
サヴラやアグリタスでいいやん
198: 名無し! 2021/12/29(水) 14:59:28.43 ID:5E6sfaRRMNIKU
>>187
トリケラトプスモチーフで頭からツノが3本生えてなきゃヤダヤダ
パキケファロサウルスで頭ツルツルでもいいぞ
トリケラトプスモチーフで頭からツノが3本生えてなきゃヤダヤダ
パキケファロサウルスで頭ツルツルでもいいぞ
192: 名無し! 2021/12/29(水) 14:57:09.89 ID:JitVobQLdNIKU
幻獣種スズランがいるんだから古代種プテラノドンとかブラキオモチーフいてもいいな
208: 名無し! 2021/12/29(水) 15:04:58.82 ID:OdbcjQnRaNIKU
名前かわっちゃったのはブロントサウルスだっけか
わすれちた
わすれちた
コメント
マイロドスは違うけど
エステルちゃん癒し枠ですこ
沢山ドアを壊して罪悪感を感じて欲しい
そしてすかさず慰めるのが俺の仕事だ
ヒクイドリがモチーフのオペレーター欲しいな
君そんなゴモラみたいな見た目してサイモデルなのか…
妖狐でスズラン
龍・ドラゴンでチェン・リード、タルラ
ワイバーンでウィーブル族
マンティコア(族?)のマンティコア
鵺(族?)のウタゲ
存在が示唆されたのだとケルベロス
存在が明言されたのは炎国の神・真龍
その分かれた姿として
年獣のニェンと蜃のシー
このくらいかね
他にもいっぱいいるかも
まー黒兎がそもそも「キメラ」かw
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。