
523: 名無し! 2021/12/10(金) 13:08:22.57 ID:wMnfapPj0
スポンサーリンク
539: 名無し! 2021/12/10(金) 13:15:52.66 ID:OIJ++kgkr
>>523
なんか草
なんか草
549: 名無し! 2021/12/10(金) 13:20:23.41 ID:g/8vT8VI0
>>523
もう海猫ただのオタクじゃん…
もう海猫ただのオタクじゃん…
525: 名無し! 2021/12/10(金) 13:10:26.93 ID:Xkqka8CC0
スカイフレアも元ネタありキャスティングよ
534: 名無し! 2021/12/10(金) 13:14:13.23 ID:k3y5POe70
>>523
シージは完全に狙ってるね
シージは完全に狙ってるね
528: 名無し! 2021/12/10(金) 13:12:15.26 ID:xtD2JpKor
シージも隠す気ないだろ
531: 名無し! 2021/12/10(金) 13:12:38.04 ID:PE/lo2070
サリアとハイビスカスが一緒なの頭バグる
532: 名無し! 2021/12/10(金) 13:12:42.07 ID:H/9cE18Ca
シージはモロだな
533: 名無し! 2021/12/10(金) 13:13:42.20 ID:iF3i3v4f0
好きな声優とかいないけどフレイムテイルの声はすげぇと思った
めっちゃ綺麗でかわいい
めっちゃ綺麗でかわいい
538: 名無し! 2021/12/10(金) 13:15:15.47 ID:aerllpnY0
どちらかというと日本でイメージのない声のオペレーターの方が多いわ
スカジとかカーネリアンとか
スカジとかカーネリアンとか
541: 名無し! 2021/12/10(金) 13:16:17.22 ID:VfVKdsQs0
だぶちの声優はだぶちがやってるってくらいハマってる
553: 名無し! 2021/12/10(金) 13:23:23.03 ID:3FxxEKOi0
フレイムテールの団長→平野綾って何のことかと思ったらハルヒのことなのか
557: 名無し! 2021/12/10(金) 13:25:48.98 ID:PE/lo2070
今団長って言っても💃ポーズで死んだアイツのが先に出てくる
560: 名無し! 2021/12/10(金) 13:29:43.05 ID:5bZuTWcQM
王の杖さんはエリート魔術師だからあの声だし
獅子王さんは自分にしか使えない特別な武器持ってるあの声だし
ドクターを先輩呼びするあの子は初代の声だし
獅子王さんは自分にしか使えない特別な武器持ってるあの声だし
ドクターを先輩呼びするあの子は初代の声だし
561: 名無し! 2021/12/10(金) 13:30:28.57 ID:l2fDCFjiM
>>560
何一つ分からないんだ🤗
何一つ分からないんだ🤗
800: 名無し! 2021/12/10(金) 15:29:41.09 ID:5La8u1S9M
ああ団長ってハルヒのことかよ(激遅理解)
もう今では団長といえば違う男のことしか頭に浮かんでこないんだよなぁ
もう今では団長といえば違う男のことしか頭に浮かんでこないんだよなぁ
822: 名無し! 2021/12/10(金) 16:00:59.94 ID:SnRO2Fyn0
>>800
止まるんじゃねえぞ…
止まるんじゃねえぞ…
804: 名無し! 2021/12/10(金) 15:37:11.59 ID:VT7dwh8h0
放送15年前だし未成年はほぼ知らないんじゃないか
コメント
リードは白薔薇
ブリーズは黄薔薇……なんだけどあまり黄色くないからこじつけかもしれん
純粋なアークナイツのキャラじゃなくて他作品のパロディキャラって意識が強くなるから
そういう決め方はあんまして欲しくないのが本音
長年キルラキルの流子ちゃんロスだったし同じ声色、喋り方で違和感無かったし最高だったわ
なんだよ…鉄血ソシャゲ待ってるの俺だけじゃ無いっぽいじゃねえか…止まるんじゃねぇぞ…
顔のイメージと声が合っていれば気にならんわ
リスペクトじゃなくてただのパクリとかだとえっ?とは思うが
スカイフレアは遠坂凛、エイヤはマシュ(の初代声優)、シージはその通り
桑島声なのに絶対死ななそうなユーネクの安心感
それは欲しいぞ
母となるオペを見つけた逸話を出して欲しい
ありがとう。助かる
うっ…頭が…
自分のオリキャラを発展させてメインに据え、オリキャラのコスプレをやり、僕の考えた最強のキャスティングを実現し、と総じて海猫本人の同人活動の続きであるぞ。これだけ本気でオタクドリームを実現するなら立派なもんじゃろ。全体的なテーマや雰囲気は違和感ない範囲にきちんと収まってるし、これくらいなら我が強すぎってこともないだろうし。
あながち間違ってないんだろうけど
種ちゃんが先輩言うのは他にもあるよ
あぁ確かに
しかし鉱石病で遠くない未来死ぬことは確定しているのだ…技術革命が起きて鉱石病が不治の病じゃなくならない限り
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。