
144: 名無し! 2021/10/30(土) 23:27:13.48 ID:EMKD/RN20
今回のEXはAsh2人寄越せと思うくらい使ったけど強化版昆布の本質だけはバフ盛りエクシアに溶かして貰った
なんだかんだ使うわエクシア
ロスモンはオベリスクが精神ダメージでスタンしたので置いてきた
なんでやねん
なんだかんだ使うわエクシア
ロスモンはオベリスクが精神ダメージでスタンしたので置いてきた
なんでやねん
スポンサーリンク
148: 名無し! 2021/10/30(土) 23:28:04.80 ID:dG+5w+tS0
>>144
流石に草
流石に草
152: 名無し! 2021/10/30(土) 23:29:28.48 ID:Cw0nvS3u0
戦術装備(精神体)
153: 名無し! 2021/10/30(土) 23:29:33.97 ID:o2ud83W70
えっロスモンが投げてるあれって生物だったの……?
154: 名無し! 2021/10/30(土) 23:30:37.97 ID:Cw0nvS3u0
ちょっと待てって事は本家のオベリスクもスタンするんか?
確認せねば
確認せねば
156: 名無し! 2021/10/30(土) 23:30:46.92 ID:iCVjNXsV0
戦術装備女の子説
157: 名無し! 2021/10/30(土) 23:30:48.56 ID:jgRnqE2e0
シーボーンがアビサルハンターの成れの果てみたいに、戦術兵器はロスモンちゃんの成れの果て説
158: 名無し! 2021/10/30(土) 23:30:51.90 ID:paImvDRK0
ロスモンの兄弟たちってそういう…
164: 名無し! 2021/10/30(土) 23:31:57.14 ID:WYw0wy+Bp
ロスモンのアレがスタンするのは意味わからん
まあ今回のはS2でも戦えるけど
まあ今回のはS2でも戦えるけど
165: 名無し! 2021/10/30(土) 23:32:13.65 ID:jhHAWWoA0
非生物オブジェクトにも効く神経ダメージってなんだよ
168: 名無し! 2021/10/30(土) 23:32:53.09 ID:aEFdSlwW0
オベリスクどころかブロック0の鳥籠もスタンするぞ
173: 名無し! 2021/10/30(土) 23:33:57.02 ID:3ICAK3Uzr
ロスモンのあれは生体を埋め込んだ特別なアーツユニットだからな
179: 名無し! 2021/10/30(土) 23:35:11.09 ID:1FV9G+Ui0
オベリスクスルーされたからブロックされない仕様なのかと思ってたけどあれスタンしてたのか
コメント
神経ダメージも勝手にSAN値減少的なモンだとおもってる
そして、戦術装備に対してアイデアを成功してしまうドクターたち……
しっかりスタンしてびっくりしたわ
SAN値や発狂に関してはシナリオ内でもフィーチャーしてるね。
特にスペクターはクトゥルフTRPGで言うSAN値0(発狂)状態で、何年かけても治るか分からないという設定や隔離病棟、行方不明といった描画もそれっぽい。
発狂表でググるとスペクターのプロファイルと一致するから興味のあるドクターは調べてみると面白いかも
陰鬱な場所って言われても仕方ないな
”隅を” な
失望しました
けーちゃんの晩飯抜きます
お弁当パクパクで草
書き込むまとめ間違えてそうなコメントだな
その点小自在って優秀だよな、スタンしても撤退させてまた出せばいいんだから
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。