
682: 名無し! 2021/09/15(水) 21:52:08.48 ID:deKWR+Q0M
ケルシコは「この大地」の発言回数数えてるとあの言い回しが笑えてくる
メフィストらへんとか戦闘終了後だけで8回ぐらい言ってた気がする
メフィストらへんとか戦闘終了後だけで8回ぐらい言ってた気がする
スポンサーリンク
691: 名無し! 2021/09/15(水) 21:53:37.13 ID:SACbvwUyd
>>682
普通この世界とかこの星とか言う場面でアークナイツは大地って言うよね
嫌いじゃない
普通この世界とかこの星とか言う場面でアークナイツは大地って言うよね
嫌いじゃない
701: 名無し! 2021/09/15(水) 21:56:07.25 ID:hjuLYEv70
709: 名無し! 2021/09/15(水) 21:58:12.00 ID:qHyzTCaI0
テラの海とか明らかに人類の居場所じゃないエリアがあるからじゃないかな
711: 名無し! 2021/09/15(水) 21:58:52.08 ID:bG7z6a6r0
海が化け物だらけで大陸の外に出られないんだっけか
空路は安定した長距離飛行が難しいみたいだし
空路は安定した長距離飛行が難しいみたいだし
714: 名無し! 2021/09/15(水) 21:59:05.50 ID:pP3DMmb5a
アビサルイベ楽しみだけどよくわからんらしいな
あと過去最高難易度とか期待したけどそうでもないっぽいし
あと過去最高難易度とか期待したけどそうでもないっぽいし
724: 名無し! 2021/09/15(水) 22:01:15.16 ID:me1yMp8ja
>>714
2周年新規に配慮したのか知らんけど通常ステージがクッソ簡単で
代わりに勲章条件が面倒臭かった記憶
2周年新規に配慮したのか知らんけど通常ステージがクッソ簡単で
代わりに勲章条件が面倒臭かった記憶
712: 名無し! 2021/09/15(水) 21:58:56.42 ID:Cgvat+i40
テラの外に未踏の地があるのは確実だし世界がどこまであるかも分かってないから大地なのかもしれない
716: 名無し! 2021/09/15(水) 21:59:35.22 ID:gLJcBzvOp
中国は基本的に海岸沿いが富裕層、内陸が貧民層ってのが
アークナイツにも反映されてるのかもしれない
アークナイツにも反映されてるのかもしれない
722: 名無し! 2021/09/15(水) 22:00:52.99 ID:lWzuN4Lca
>>716
中国ってか立地的に考えたらだいたいの国はそうでしょ
パリみたいにデカイ川があるならまだしも
中国ってか立地的に考えたらだいたいの国はそうでしょ
パリみたいにデカイ川があるならまだしも
719: 名無し! 2021/09/15(水) 22:00:24.66 ID:8DYxdbBka
日本はすぐ海にぶち当たるけど中国は内陸で生まれたら一生大地から出ることもないかもしれないし思想が違いそう
721: 名無し! 2021/09/15(水) 22:00:51.89 ID:9f0nfisI0
海路が使えないのに沿岸部が栄えるのよく分からん
727: 名無し! 2021/09/15(水) 22:02:05.79 ID:7qlAtGa/r
アークナイツって運河あったっけ?
記憶にない
記憶にない
730: 名無し! 2021/09/15(水) 22:02:59.96 ID:mso4y7nt0
サルゴンイベやシエスタで湖は出てきたし水の流れはあるんじゃね
748: 名無し! 2021/09/15(水) 22:08:35.69 ID:TA08Evgs0
あれ?シエスタって陸外じゃなかったっけ
ハワイ的な位置付けだった気がする
ハワイ的な位置付けだった気がする
754: 名無し! 2021/09/15(水) 22:09:42.23 ID:bG7z6a6r0
>>748
シエスタのは海じゃなくて湖だよ
まあ海とも繋がってたみたいで変なのが入り込んできてたけど
シエスタのは海じゃなくて湖だよ
まあ海とも繋がってたみたいで変なのが入り込んできてたけど
752: 名無し! 2021/09/15(水) 22:09:38.08 ID:qHyzTCaI0
シエスタは湖の横の都市ぞ
コメント
我関を得ずだっけ?に出てくるし
龍門だって炎国から西の内陸にあるし、天災のことを考えると沿岸に位置してると追い詰められる可能性あるでしょ
スンッ…て顔でほとんどの敵を処理するソーンズが負ける姿が思い浮かばないんだ
どこで出てたか忘れたけど、ケルシーはその辺のこと分かってそうだったよな
プリースティスが太陽って言ってた
ある所の方は同じ記事何度も連発するから辟易してた
そういうことは荒れるもとになるから言わないようにしようね
ごめんなさい…
画中人の中で、月は物語として出て、
スズランが語ってた、物語にも同じ月が出てる。
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。