
453: 名無し! 2021/09/06(月) 04:02:32.27 ID:WEZX7Ksv0
じゃあ殲滅やるか・・・
明日には復刻始まっちまうしな
明日には復刻始まっちまうしな
スポンサーリンク
458: 名無し! 2021/09/06(月) 04:34:13.52 ID:WEZX7Ksv0
今回の殲滅はほんと楽だな
難易度というより安定させやすさという点において
難易度というより安定させやすさという点において
459: 名無し! 2021/09/06(月) 04:34:44.40 ID:9UV1YDoM0
新殲滅とりあえず1週終わったけど手動スキル使いまくったから1000000%自動ズレるだろなぁ・・・
460: 名無し! 2021/09/06(月) 04:35:10.93 ID:46PMhnc40
楽すぎて草
前目に配置してると突然降ってくる雑魚に抜かれるぐらい
前目に配置してると突然降ってくる雑魚に抜かれるぐらい
464: 名無し! 2021/09/06(月) 04:37:27.58 ID:zd/eywrQ0
またイフリータロードができてしまったな
465: 名無し! 2021/09/06(月) 04:39:18.24 ID:Suyy4i01F
前回に比べたらだいぶ優しい感じやね
ただゴール手前に降りてきた空挺兵君許さないよ😡
ただゴール手前に降りてきた空挺兵君許さないよ😡
467: 名無し! 2021/09/06(月) 04:57:08.11 ID:aR9CGfdX0
氷原とは一体何だったのか
オート崩れる要素もあんまないし多分大丈夫かな
オート崩れる要素もあんまないし多分大丈夫かな
468: 名無し! 2021/09/06(月) 04:58:07.82 ID:eo9rhHVt0
イフリータ置ける所いっぱいで迷うなどこがいいんだろ
てかイフリータ型新キャラはやく出して
てかイフリータ型新キャラはやく出して
469: 名無し! 2021/09/06(月) 05:01:09.73 ID:5LM4uGza0
ロサでがしがし処理できるしイフリータも処理してくれるしやさしさの塊だろこの殲滅
471: 名無し! 2021/09/06(月) 05:12:44.75 ID:aDxaN6rM0
やさしい殲滅ありがてぇ
ロサ大活躍、渋ってたラヴィーナ特化してあげよう
ロサ大活躍、渋ってたラヴィーナ特化してあげよう
472: 名無し! 2021/09/06(月) 05:12:46.35 ID:9UV1YDoM0
ロサ接待マップだったな
474: 名無し! 2021/09/06(月) 05:17:27.32 ID:hB/AnkJY0
一発で崩壊してキレそ~~~~~~~
やっぱ手動スキルはダメなンだわ
やっぱ手動スキルはダメなンだわ
475: 名無し! 2021/09/06(月) 05:19:01.60 ID:gPkFbsUh0
箱壊して防衛ライン作って適宜差し込んで間引くだけで、初見殺しも特に無いな
477: 名無し! 2021/09/06(月) 05:23:19.95 ID:1jydzRFqx
初めて初見クリアできるかと思ったけど工作員1人抜けて399だったよ……
478: 名無し! 2021/09/06(月) 05:24:28.46 ID:F/dKEv820
新しい殲滅来たか
凍結無いだけで神マップだね
あいつ自動指揮をたまに崩すから嫌いなんだ
凍結無いだけで神マップだね
あいつ自動指揮をたまに崩すから嫌いなんだ
479: 名無し! 2021/09/06(月) 05:26:07.14 ID:NyPblaY40
後手対応でも行けちゃうな
なんか色々改良の余地ありそうだけどオートズレるまではこのままで良いか
なんか色々改良の余地ありそうだけどオートズレるまではこのままで良いか
480: 名無し! 2021/09/06(月) 05:31:09.34 ID:Gu1qLuf40
敵倒せなくって-1になるのはまあしゃーなしだけどちんたら走る民間人死んで-1はめっちゃムカつく
481: 名無し! 2021/09/06(月) 05:33:57.67 ID:WEZX7Ksv0
[ダメージ]床も穴もあるなんて、いい殲滅じゃねえか
484: 名無し! 2021/09/06(月) 05:35:45.37 ID:iwHbFHyHd
新しい殲滅、オートズレも今のところ無いし凍結廃城より1周がずっと早い
もうここに住みたい
もうここに住みたい
486: 名無し! 2021/09/06(月) 05:44:18.18 ID:tqLjcMfZM
最後らへんにロサ置いたら固まってる奴ら全員駆逐できて草
504: 名無し! 2021/09/06(月) 06:17:31.84 ID:NyPblaY40
ロサ使ってない
だぶちは地雷原作って楽しそうだった
だぶちは地雷原作って楽しそうだった
508: 名無し! 2021/09/06(月) 06:22:26.66 ID:VtybgxL40
後半のラッシュや違法ジャンプ部隊がいるからとても簡単とは思えない😩
配置順やスキルタイミング気をつけないと高台落とされちゃったし
配置順やスキルタイミング気をつけないと高台落とされちゃったし
515: 名無し! 2021/09/06(月) 06:26:47.78 ID:+7SwYCH2a
逃げ出したと思った民間人のところに空挺兵がとどめ刺しに降ってきて来て真顔になったわ
517: 名無し! 2021/09/06(月) 06:27:19.93 ID:aR9CGfdX0
低レアでやったけどコマンドー硬すぎてキツイわ
あいつさえどうにかなれば多分いける
あいつさえどうにかなれば多分いける
518: 名無し! 2021/09/06(月) 06:27:30.40 ID:Hq7S+u9r0
そもそも8章の敵の時点でどいつもこいつもバカ硬いから低レアナイツはだいぶきつそう
あと下通路の岩壊さずにいると死にかけの一般人が溜まって邪魔だけど
壊すと敵が下通路通りだすのが面倒くさいね
あと下通路の岩壊さずにいると死にかけの一般人が溜まって邪魔だけど
壊すと敵が下通路通りだすのが面倒くさいね
523: 名無し! 2021/09/06(月) 06:37:12.43 ID:z7Qy82Xn0
低レアでコマンドー・術師・帝国先鋒を相手にするのは中々しんどそう、どいつもこいつも硬いし(コマンドーと術師は防御500、帝国先鋒は防御800)
526: 名無し! 2021/09/06(月) 06:38:32.84 ID:VtybgxL40
>>522
これで民間人無事なんか
不安でタワーオフェンスしてたわ
これで民間人無事なんか
不安でタワーオフェンスしてたわ
549: 名無し! 2021/09/06(月) 07:03:52.09 ID:rkXHt26r0
>>522
そこにやっぱロサ置くよな
そこにやっぱロサ置くよな
534: 名無し! 2021/09/06(月) 06:47:15.23 ID:VtybgxL40
タワーオフェンスからの高速再配置で降下兵対処はやっぱり結構ズレるな
タワーディフェンスの方がいいっぽい
タワーディフェンスの方がいいっぽい
537: 名無し! 2021/09/06(月) 06:48:19.86 ID:Hq7S+u9r0
下通路の障害物はオート安定考えたら壊す方が確実か
544: 名無し! 2021/09/06(月) 06:57:58.33 ID:+DqMkLuU0
意外とタワーオフェンスしてる人少ないな
559: 名無し! 2021/09/06(月) 07:08:12.70 ID:wD4TPYvha
定期的にくる降下兵がクソウザだったこと以外は特に難しくなかったな
562: 名無し! 2021/09/06(月) 07:08:55.34 ID:rkXHt26r0
>>559
左側に降りてくるのは前ミヤ放置で刻んで貰った
左側に降りてくるのは前ミヤ放置で刻んで貰った
560: 名無し! 2021/09/06(月) 07:08:37.94 ID:hL4jNlCr0
降下兵が後ろに落ちてくるのはタワーオフェンス対策なのか
571: 名無し! 2021/09/06(月) 07:21:00.76 ID:yJUeX0w80
上ソーンズペチペチ、下S2だぶちで大体何とかなるな
605: 名無し! 2021/09/06(月) 07:41:19.94 ID:Ftt3oHACd
下はブレイズが良いんじゃない?
回復重装と並べたらまず取りこぼしは起きない
上はソーンズロサのみの火力で全員ぶち殺せる
ロサ保護狙われると回復添えてもキツイからデコイワクスちゃん置きました
回復重装と並べたらまず取りこぼしは起きない
上はソーンズロサのみの火力で全員ぶち殺せる
ロサ保護狙われると回復添えてもキツイからデコイワクスちゃん置きました
569: 名無し! 2021/09/06(月) 07:19:07.63 ID:wD4TPYvha
箱はテンニンカに殴らせまくってたけど全然壊れねーなと思って見たらHP4万あって草生えた
そしてそれをらくらく溶かすラグナロクの火力のヤバさを改めて実感した
そしてそれをらくらく溶かすラグナロクの火力のヤバさを改めて実感した
573: 名無し! 2021/09/06(月) 07:21:37.69 ID:rkXHt26r0
>>569
S1シージ放置でやってもらったわ
S1シージ放置でやってもらったわ
614: 名無し! 2021/09/06(月) 07:50:34.99 ID:WGfYosqr0
箱あんなに硬かったっけって思ったけど8章の5倍の体力になってるらしくて草
危機契約でも5倍にはならねえよ
危機契約でも5倍にはならねえよ
コメント
下はWとマドロックのS2で対処したが、民間人が危うい時があったから改良の余地はあるが。
殲滅戦でノーカンニング一発クリアは初めてだから、素直に嬉しいわ。
後は時短だ
今回は比較的簡単だったのかな?
育成ガチドクターはソーンズと重装だけでどうにかしちゃいそう
右下にソーンズ置くとほぼ全部処理してくれるから好き(医療ないとドローンと術師のラッシュで流石に死ぬが)
南ルートの工作兵とウルサスコマンダーがブロ3のマドロックをすり抜けていったこと
ブロ2以上はもう配置し尽くしていたンゴねぇ....
下の穴の左側にクリフ置くと、デカブツ以外全員奈落に引き摺り込める。同時に来るのも大抵3体ずつなのでS2がガッツリハマる。
空挺兵には対応できない上に、ブレイズやマドロックいるならそんな事する必要もないけどな。
とくさんラヴィーナ撃ちまくれて満足です
敵が民間人狙ってくれてむしろ楽まである
空爆ドローンが出て来てすぐエリア全面をグルグルしだすとかしてたら投げてた
道中楽すぎて放置してたら民間人死にまくってたのは内緒
それぐらいにロサを信用してます
そんなに過保護しなくても
普通に逃げ切れてるな
オートもすぐ安定したし
やっぱ凍結はアカン
わかる。一番上ブレイズいなかったからラッピーとアレーンにしてた。アレーン途中でマドに変えようと思ってる。
とはいえレベル40くらいだと最後の赤ウルサス兵に負けるからレベル上げるかちょっと手当て必要だけどな
穴ステ気持ちいいからもっと増えて
これくらいが求められてる難易度なのだろう
途中降りてくる敵に二回対処しただけで、手動スキルもほぼ使わず大半の時間を眺めてるだけだった
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
※議論や討論はいいですが、熱くなりすぎないようお願いします。
人によって考え方が違い、色んな意見があるので気に食わなかったりするコメントには食って掛からずスルーしてください。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。