
420: 名無し! 2021/06/26(土) 21:27:07.33 ID:i8jWNesO0
マドロックS3特3したけど全然使わなかったなあ
S2しか使わないというか使いこなせない
山さんもS2だけだろうなあ
S2しか使わないというか使いこなせない
山さんもS2だけだろうなあ
スポンサーリンク
423: 名無し! 2021/06/26(土) 21:30:21.62 ID:yxzIaaW10
マドロックs3ってそんなに難しいか?
強い敵来たはい無敵でボコるだけやぞ
強い敵来たはい無敵でボコるだけやぞ
435: 名無し! 2021/06/26(土) 21:37:02.60 ID:wHtS/2DGM
就活失敗コスプレおじさんもマドロックS3だけで普通に倒せるからね
437: 名無し! 2021/06/26(土) 21:37:54.55 ID:FnsCf48D0
マドロックs3のめんどいところはスキル未発動中の処理能力の低さじゃねえかと思う
スキル発動中のブロック数0は慣れればなんとでもなるけど
スキル発動中のブロック数0は慣れればなんとでもなるけど
440: 名無し! 2021/06/26(土) 21:40:41.89 ID:wHtS/2DGM
>>437
イラプションとかもそうだが
ああいう大技スキルは通常攻撃に期待なんかしてないからね
イラプションとかもそうだが
ああいう大技スキルは通常攻撃に期待なんかしてないからね
447: 名無し! 2021/06/26(土) 21:44:19.86 ID:FnsCf48D0
>>440
エイヤとか汁おじの場合は「それだけさせりゃいい」と割り切った再配置運用なんかもできるし何なら主流だけど
マドロックの場合封鎖させながら大技も出したいという欲張った考えになっちゃうのもあるとは思う
エイヤとか汁おじの場合は「それだけさせりゃいい」と割り切った再配置運用なんかもできるし何なら主流だけど
マドロックの場合封鎖させながら大技も出したいという欲張った考えになっちゃうのもあるとは思う
445: 名無し! 2021/06/26(土) 21:43:20.00 ID:i8jWNesO0
>>437
S2の火力と回転ないと雑魚が処理できないんだよね
S2が脳死すぎるのかもしれんけど
S2の火力と回転ないと雑魚が処理できないんだよね
S2が脳死すぎるのかもしれんけど
452: 名無し! 2021/06/26(土) 21:45:34.32 ID:wHtS/2DGM
>>445
そもそも雑魚を処理するためのスキルじゃないんで使い方がおかしいとしか
そもそも雑魚を処理するためのスキルじゃないんで使い方がおかしいとしか
438: 名無し! 2021/06/26(土) 21:38:39.53 ID:i8jWNesO0
無敵と殴りのタイミングがズレる仕様とスキル使ったからって
体力回復する訳じゃないからステージでの動き分かってないと使いにくかった
体力回復する訳じゃないからステージでの動き分かってないと使いにくかった
442: 名無し! 2021/06/26(土) 21:41:17.81 ID:UbFjiqai0
初見はとりあえずS2で行くからS3はそれこそ意識しないと使わないかな
うちも特化までしたけどほぼ使ってない
うちも特化までしたけどほぼ使ってない
450: 名無し! 2021/06/26(土) 21:44:56.35 ID:xm+LtJWp0
封鎖したきゃS 2使っとけ
451: 名無し! 2021/06/26(土) 21:45:05.19 ID:2mORrwLC0
マドロックs3は要介護過ぎてなあ
マドロック+雑魚処理で組むくらいなら普通に高台火力並べるわって気になってしまう
マドロック+雑魚処理で組むくらいなら普通に高台火力並べるわって気になってしまう
453: 名無し! 2021/06/26(土) 21:46:35.77 ID:tNhAf9890
病気だからグルグルしないマドロックに違和感しか感じない
460: 名無し! 2021/06/26(土) 21:50:57.29 ID:Lk5NDweT0
うちのマドロックは回復届かない位置で、単騎で雑魚を散らし仁王立ちする役目です
ひとりでH7-4の上ルートを完封してくれたのには惚れたよお○ぱい大きいね
ひとりでH7-4の上ルートを完封してくれたのには惚れたよお○ぱい大きいね
461: 名無し! 2021/06/26(土) 21:51:04.63 ID:PGgOqZcdM
減速スタン高火力と高難易度特効要素三拍子揃ったスキルなんだけどねえ
まぁ確かに目立って活躍するのはもうちょい後だけど
ゴリ押し好きドクターなら尚更特化しといた方が良い
まぁ確かに目立って活躍するのはもうちょい後だけど
ゴリ押し好きドクターなら尚更特化しといた方が良い
465: 名無し! 2021/06/26(土) 21:52:59.40 ID:PHIfVUHld
マドロックS3は書いてること全部強いけど♯3で使わなかったからもう♯4までは封印だろうな…
475: 名無し! 2021/06/26(土) 21:56:20.64 ID:fzMMNVMla
マドロックS3は無敵とスタンとシールド貼り直しできるから強敵相手にも数十秒持たせられるのが強いわ
コメント
覚えることが多い
そういう性質上、危機契約とかの何度も周回してチャート確立させながらクリアを目指すようなステージでのみ有用なスキルだと思う。普段使いは様々な理由で必要ない
まあでも使いこなせばめっちゃ強いのは間違いない
ロクに自分で考えもせんゆとり
糸冬 了
解散
リベンジャーヴェンデッタが丁度30秒間隔で来るから、ファウストの紫矢受けながらそっちの処理ができる
S3使うようなことは無いと言い切っていいかもしれない
それを組み込む頭が無いから
いつも初見じゃヤベっ!ボスっぽいヤツ来た発動!素通りされる(ブンブン!)空振り!を繰り返してるけど二度、三度とやってると多少早すぎてもパワー全快のところにちょうど歩いてきてくれてボコれる
少し遅すぎても減速からのギリギリマドロックの背中辺りで当たるみたいな感じでなんとかなっちゃうから癖になる。
それにこんな特殊なムーヴする技他に無いからオンリーワンな感じで使ってて楽しいのよね
やっぱ破壊力でしょ!
ギミックを無視することができる
まあこの意味が分かるのはもう少し先のイベントになるか
脳筋ゴリ押しと脳死置きは似て非なるものってことやろな
S3使えないって人はゴリラでも使えるレベルの知能も使えないんや
チェンさんがいればかなり良さそうだけど
でもほかのオペレーターでもいいと思う
さすおにみたいな言い方で草
脳死が切れてて草
コメントする
コメントに関する注意コメントありがとうございます。
※誹謗中傷、攻撃的コメントはご遠慮ください。
※過剰な暴言、中傷、煽りが酷い書き込み等は削除や規制の対象とさせて頂きます。
PC版はコメントにID表示機能つけました。(2021/11/25)
IDは日替わりです。
「※数字」「米数字」「>>数字」でポップアップ付きアンカーが表示できます。